Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第43回】 順序が大事(2004年5月27日)
- 5:30起床。食器洗いをしてから,炊き立てのご飯に海苔の佃煮を乗せて朝食。食器洗いに時間がかかったので味噌汁作りはサボって6:35に出発したら,6:57発あさま550号にぴったりのタイミングであった。
- 昨日の原稿は中断して,今夜のセミナー資料作り。
- セミナー終了。要するに時と場所と対象者を考えることと,曝露の順序が大事だということだな。できるだけ本質的なところを説明しようと思って,関数定義の中身を説明したのは,たぶん失敗だ(最後にRcmdrというのもあって,Rらしくないけれどメニューでも操作できます,と言ったのだけれど,後の祭りだった)。思いっきり引かれてしまったような気がする。それと,関数定義が面倒なのは,欠損値処理とか出力様式の加工とかいった,結果が出た後で手作業で何とかなるところを自動化しようとしているからで,それをしなくて良ければ本質的には1行か2行で済む(関数定義する必要すらない)というところが通じなかったらしい(ということは後で指摘されて初めて気がついた)。もう1つ失敗したのは,「SASによる実験データの解析」の例を使ったところで,SASに比べれば楽だと思って説明していたのだが,考えてみればSASが使える人が殆どいないわけだから,もっと簡単な例を使わねばならなかったのだろう。順番については,Rcmdrでとっつきやすく見せておいて,実はちょっと手を加えれば,こんなに再利用が楽に出来ますよ,という順番でやるべきだと反省した。講義はそうしよう。
- 長野駅に21:35頃着いたら,かなり激しく雨が降っていたので,長野電鉄で帰宅。
▼前【42】(原稿難航(2004年5月26日)
) ▲次【44】(人生ゲーム白馬版(2004年5月28日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]