Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第177回】 送付(2004年12月24日)
- 7:00起床して味噌汁を作っていては間に合うはずがなく,往路あさま508号。昨日はメモも書かなかったが,家の大掃除をして疲れ果てたせいである。Adobe Reader 7.0をダウンロードしてインストールしたが,掃除の疲れが出て,それ以外何もできなかった。午後は教務委員会があるし,明日は少年野球の練習があるので,今日の午前中には送付を終わらせないと。
- 12:30。一応メールで査読結果を送ったが,これから郵便局へ行こう(と思ったが,結局教室受付のTさんに頼んでしまった)。考えてみると,明日は25日ということは,駐輪場受付があるので,今夜は研究室に泊まって,明朝,新前橋の駐輪場の申し込みをしてから長野に帰って,午後に少年野球の練習というパタンにするしかないのだな。天気がよければいいのだが。
- 昼食時,PayPalを使ってFreeBSD財団へ50ドル寄付とか,RjpWikiトップページの洒落たクリスマスロゴを観賞したりとか。
- 午後の教務委員会が終わって,暫く仕事をしてから,新前橋駅に行って駐輪場の空き状況を聞いてきた。8台分の空きがあり,かつ高校生が休みに入っていて来ない可能性が高いとのことで,大丈夫そうな感じだ。よしよし。申請書を貰って研究室に戻る途中,珈琲問屋で豆を買い,煥乎堂に寄って,福岡伸一『もう牛を食べても安心か』文春新書,織田淳太郎『ナンバのコーチング論』光文社新書,和秀雄『オスとメスと男と女−サルとヒトの生と性』寺子屋新書,三橋規宏『環境再生と日本経済』岩波新書,崎谷博征『患者見殺し 医療改革のペテン』光文社ペーパーバックス,篠田達明『病気が変えた日本の歴史』NHK生活人新書,米澤穂信『春期限定いちごタルト事件』創元推理文庫を買ってきた。それぞれそれなりに面白そうだ。とくに福岡本については,中西『環境リスク学』の書評(?)に追記してしまった。
- 晩飯はH君たちが定食屋に連れて行ってくれたので,マグロ山かけ定食を食べたが,大変に美味であった。いい店だと思ったが,大学からはちょっと遠いのが欠点だな。カレーのマハトマニューデリーよりは近いが。研究室に戻って,さっき買ってきた豆を挽いていれたコーヒーを飲んだ。トラジャママサという豆は,ややearthyな気もするがコクといい苦味があってとても美味だと思った。これは当たりだな。
▼前【176】(査読完了……のはず(2004年12月22日)
) ▲次【178】(駐輪場を確保するために(2004年12月25日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]