Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第222回】 FASID講義一日目〜二日目(2005年2月15日〜16日)
- 往路あさま502号でプレゼン資料の仕上げ。東京駅から東西線日本橋駅までは少々遠い。
- 一日中講義で疲れ果てた。復路は18:28発。長野電鉄への乗り換えに20分待ちだったこともあり,帰宅したのは21:00近かった。
- 二日目のプレゼン資料と三日目の配布資料を仕上げるべく,夜中に頑張ろうと思ったのだが,気がついたら4:00だった。4:00から6:40までと,7:50発あさま2号に7:40くらいに乗り込んでから9:19に東京駅に着くまでの間,目一杯やって,何とか終わった。
- 前日受講者から頂いたコメントを受けて構成を一部変更したり,今朝茨城方面であった地震をきっかけにしてグループワーク課題を1つ追加したり,と瞬間対応的な調整を入れつつ進めたので,綱渡り状態だったけれども,FASIDでこの講義を企画されたSさんの多大なご尽力のおかげで,何とか大過なく進んでいる。ぼくも体力的にギリギリの勝負になってしまっているのだけれど,あれだけ頑張っていただくと,こちらもやれるだけ頑張らざるをえない。昨秋から決まっていた企画なので,もっと早く準備を進めておけば,とも後悔するのだが,時間もなかったし,結局その場でフレキシブルに対応しなくてはいけないことも多いので,こうなってしまうのは仕方ない面もある。まあ,言ってしまえば,ぼくの経験不足と学者的な優柔不断さが悪い(やっぱりぼくは実務には向いていないなあ,と思う)ので,Sさんには申し訳ない限りだ。
- 本来は17:00までのセミナーなのだが,グループワークで作ってもらった質問紙をSさんと協力してコンピュータ上で仕上げ終わったら19:00近かった(グループワーク自体が17:30までかかったのだが)。復路あさま531号。
- いつも群大からの帰りに乗っている電車なわけだが,これだと長野駅で20分待ちになってしまう時間を利用して,つい平安堂で本を買ってしまう。今日も3冊買ってしまった。マリオン・ネスル(三宅真季子,鈴木眞理子訳)『フード・ポリティクス 肥満社会と食品産業』新曜社ISBN 4-7885-0931-8(Amazon | bk1),下平英寿,伊藤秀一,久保川達也,竹内啓『統計科学のフロンティア3 モデル選択 予測・検定・推定の交差点』岩波書店ISBN 4-00-006843-1(Amazon | bk1),竹村和久編著『社会心理学の新しいかたち』誠信書房ISBN 4-414-30159-9(Amazon | bk1)である。岩波の統計科学のフロンティアシリーズは,他の統計学の本にはあまりしっかり扱われていないテーマを超一流の研究者が丁寧に解説してくれているので,どれも面白いのだけれど,これも素晴らしいと思う。最後の本はリスクコミュニケーションについて章を割いて大きく扱われていたので,社会心理学の方面ではどういう扱いなのだろうと思って買ってみたが,パラパラと読む限りではちょっと捉え方が限定的過ぎるような予感がした。ちゃんと読んだら裏切られる予感であればいいのだが。
▼前【221】(ほぼ徹夜明け(2005年2月14日)
) ▲次【223】(FASID講義三日目(2005年2月17日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]