Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第240回】 もう月曜とは(2005年3月14日)
- 土曜は6:00起床。グラウンドの状態を見に行ったら乾いていたので,8:30から練習をするという連絡網を回した。久々に軟球を使って広いグラウンドでやる練習は気持ちよくて,子供たちもはしゃいでいた。途中,大粒の雹が降ってきたのには慌てたが,暫くすると止んでくれたので,昼までちゃんと練習ができた。午後は如心会のためマーキュリーホテルへ。公衆衛生をやるんだったら群馬に住まなくては! と大先生からお叱りを受けたが,今のところ無理なので,お叱りはお叱りとしてお受けしておくしかない。群馬大学は国立大学法人であって群馬県立ではないから,別に長野の公衆衛生をやったって悪くないし,地球上すべての人類の公衆衛生を考えたっていいはず,と,理屈の上ではなるわけだが,現状,各国立大学法人の大学の医学部公衆衛生が県単位の公衆衛生の核になっていることを考えると,そうも言っていられないので仕方がない。しかしまあ,無い袖は振れないので(って,喩えが変か?)。疲れ果てているので二次会には行かずに復路あさま529号で帰途に着いた。帰宅後も電話連絡等あって,結局原稿を進める暇はなかった。
- 日曜も6:00起床。グラウンドを見に行ったら雪が2cmくらい積もっていて,融けたらぐちゃぐちゃになりそうだったので,8:30から体育館で練習することに。午後は新チームの発足式を13:00から。そのため,本当は11:30に練習を終わらせるつもりだったのだが,子供たちが打てないのと,片付けがサクサクできないので12:00までかかってしまい,昼飯を食べる時間がロクになかった。やはり子供相手はいろいろ計算できないのが難しく,また面白いところだ。発足式は概ね順調に終わった。
- 月曜も6:00起床。すぐに出たかったのだが,食事とか食器洗いとかしていたら6:40を過ぎたので,諦めて往路あさま504号。新前橋から研究室に向かう途中,善意の輪がつながるのを見て,何となく嬉しくなった。人間っていいもんだよな,と思う。さて頑張って原稿をやらねば。
- Mozilla Firefox 1.0.1日本語版がリリースされたらしい(なんか,リンク先のMozilla Japanのサイトは異常に混んでいるので,なかなか中身が表示されない。ダウンロードは産総研のringミラーからやった方がいいと思う)。
- amazonから,先日注文した,ドネラ&デニス・メドウズ,ヨルゲン・ランダース著(枝廣淳子訳)『成長の限界 人類の選択』ダイヤモンド社と,金沢大学コーヒー研究会編『なるほどコーヒー学』旭屋出版が届いた。後者は第2章と第4章のマニア度が高くて素晴らしい。前者は後で暇が出来たら青空MLにでも紹介しよう。
- 国際食品機能学会という団体から,FOOD FUNCTIONという雑誌が届いた。産学協同研究に奉仕する学会誌,というキャッチフレーズがついていて,一緒についてきた「ごあいさつ」という文章によると,『本誌「FOOD FUNCTION」は当学会で選ばせて戴いた先へ無料にて配布致しております』ということなのだが,ぼくなんかにまで送ってくるなんて,さぞかし金がある団体なのだろう(1万人以上に無料送付されているとのこと)。ざっと掲載されている論文とか広告をみたところ,健康食品工業関係の会社がたくさん絡んでいそうだ。マリオン・ネスルの『フード・ポリティクス』なんか読んだ後でこういう雑誌をみると,何だかねぇ,と思ったりする.
- そういえば,明日までに確定申告をしなくてはならんのだが,どうしよう? 資料を持ち帰って自宅でネットでやるしかないな。
- 19:00から2年生と投稿論文の打ち合わせ。無事終了。
- 何度もソフトが異常終了すると,心底LaTeXって偉大だなあと思う。LaTeX入稿を認めて欲しい。
- そろそろ帰らねば。復路あさま571号+5号かなあ。
- 結局研究室を出たのが22:00近く,新幹線は終電となり,家に辿りついたのは0:30近かった。某締め切りすぎ原稿はまだ終わらない。
▼前【239】(もう金曜とは(2005年3月11日)
) ▲次【241】(確定申告とか最終講義とか(2005年3月15日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]