Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第957回】 休み明け(2007年12月25日)
- 土曜は昼からオセアニア学会関東部会があった。考古学・人類遺伝学の新しい成果が盛り込まれた興味深い発表で,聴衆の少なさがもったいなかったが,若い人たちからも活発な質疑があってよかった。偶然にも(演者の都合がそこしか合わずに)同日同時間帯に同じ建物の下の方で行われた人口学会東日本部会「人口学の現在と未来」コロキウムには残念ながら参加できなかったわけだが,仕方がない。誰か(会場の世話係をしたFさんとか),当日の様子をどこかでレポートしてくれたら嬉しいのだが。復路あさま585号。
- 日曜は午前中に窓拭きとか年賀状印刷(まだ途中だが)とか家事をいろいろこなし,午後から毎年恒例の友人G氏の山小屋行きとなった。今年は彼らが長野市まで買い物に来た帰りに車に乗せてもらったので,とても楽だった。月曜は妙高杉の原スキー場で朝から夕方までスキーをした。今冬の初滑りだったわけだが,ここは数kmの長いゴンドラを降りたところからずっと初級〜中級くらいのなだらかなコースを降りていくので,余裕をもって滑れた。とはいえ,雪が降り続く中を何本も滑ったので最後の方は太ももの筋肉が張ってきたが。帰宅後,年賀状作りの続きをしているうちにコタツで眠ってしまった。
- 休みが明けて火曜,6:10起床。×。往路あさま512号。
- 著者割引で頼んだ『Rによる保健医療データ解析演習』がどさっと届いた。みずほダイレクトで代金を振り込んだ。銀行振り込みは,手間が掛からないのと手数料も比較的安いので,最近はみずほダイレクトを愛用している。残高が多いなと思ったら,先日の長崎出張の旅費が長崎大学から振り込まれていた。
- 夕方准講会仕事を少々。
- webmail専用なのでほとんど使ってはいないが全学共通アカウントというのがあって,そこにさっき届いたメールによると,全学でメーリングリストサービスを始めるとのこと。メールで申し込めばいいらしい。規約とかが見当たらないので,何を目的とするサービスまで許されるのかわからないのだが,例えばdemoinfoをそっちで運営することもできるんだろうか?
- RjpWikiに発表されたR AnalyticFlow。確かに凄いもののような気がするんだが,今のところ,これが必要になるほど複雑な解析をしていないので,すぐに使う機会はなさそう。
- Amazonで『Health Change in the Asia-Pacific Region: Biocultural and Epidemiological Approaches (Cambridge Studies in Biological Anthropology)』,『How to Report Statistics in Medicine: Annotated Guidelines for Authors, Editors, and Reviewers (Medical Writing and Communication)』,『ゲノム進化学入門 R付』を発注。届くのは年明けになるらしい。斎藤成也さんの本の『R付』ってのはAmazonの意訳(?)らしく,版元の紹介ページでは『CD-ROM付』となっている。最初は,プログラムがRで書かれているんだろうかと思ったが,実はたんなるタイポだったのかもしれない。それでも,ゲノム進化学は土曜のオセアニア学会で聞いた話に出てきたHapMapのデータの扱いとか(今日届いた人類学会の和文誌の最初の論文もHapMap絡みだったが)を知る上で必須と思われるので,斎藤さんだし,やはり必読であろうから,別にいいんだが。大塚さんとUlijaszek編集の論集は高いけれども,人類生態学をするものとしては読まないわけにはいかない。
- それはともかく,さっきから人類生態学の本のパート原稿を打っているのだが,最初がスムーズに流れ出さない。ここを乗り越えれば一気に書けると思うんだが。締め切りまであと5日しかないんだが,間に合うだろうか。
- 復路あさま551+553号。
▼前【956】(東京泊(2007年12月21日)
) ▲次【958】(大掃除と教室忘年会(2007年12月26日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]