Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1407回】 人間ドック(2009年8月31日)
- 土曜はソフトボールの練習が雨で急遽中止になったので,娘は剣道の練習へ。息子は午前中は授業,午後は剣道をやって帰ってきた。自分は何をしていたかというと,家事をいろいろやっていただけだったような。日曜も子供たちは剣道。昼寝をしてしまったが,それ以外は投票に行ったり買い物に行ったり,洗濯とか探し物とかオクラの収穫とか炊事とか掃除とか家のことをしていた。いろいろ時間がかかることが多い。
- 民主党が議席を増やすのは予想していたが,いくら何でも勝ちすぎ。二大政党のどちらに転んでも小さな違いが大きく演出されてしまう小選挙区制は止めた方がいいと思う。比例区もブロックをやめて全国区にすれば,より小政党への死に票が減るのではなかろうか。最高裁判所裁判官国民審査の結果はどうなったのだろう?
- 月曜は5:00に起き,ゴミだしをやってから5:30に自転車で家を出て長野駅へ。雨がほぼ止んでくれていて助かった。往路始発あさま500号。群馬は結構雨が降っていたので,高崎からは両毛線で前橋に出て,徒歩で日赤に向かった。7:50頃に着いて人間ドックが始まった。途中,妙に待ち時間が長いところがあったが,11:25頃に全部終わった。今回は初めて胃カメラを飲んでみたが,この数日,喉が腫れていたこともあって,狭くなっているところをカメラが通るときが辛かった。喉の麻酔をゼリー状のものを飲み込む形でやったが,それが切れるまでは飲食禁止とのこと。しかし人間ドックには食事券がついているし,昨夜19:40以降は何も食べていないので,麻酔が切れてから食事をして,その後に出勤するつもり。麻酔が切れるまでの間,オセアニア学会仕事をしよう。
- 食事券で貰える,日赤のレストランのオムレツセットはそこそこ美味だった。まだ雨だったのでタクシーに乗って大学に着いたら昼休み時間中だった。それで,webのニュースをチェックしたところ,最高裁判所裁判官の国民審査では誰も罷免されなかったようだった。せめて竹内行夫裁判官だけは罷免となって欲しかった。(1)小泉政権がイラク戦争支援を決めたときの外務事務次官だった(イラク戦争支援については,名古屋高裁で違憲判決が既に出ているので,実質的にイラク戦争支援事業を取り仕切っていた責任者の一人である同氏を最高裁判所の裁判官という地位に据えた自公政権の行為は,司法を蔑ろにするものに違いない),(2)司法試験を通っていない=法律の専門家ではない(それなのに外交だけではなく,さまざまな案件を裁いてしまうのは明らかにおかしい),と2つの理由があり,web上では罷免運動がある程度盛り上がっていたのだが,ほとんど効果がなかったようで残念だ。やはりマスメディアが実名を出して大々的に取り上げないとダメなんだろう。今回通ってしまった人たちを辞めさせるために残された手段は弾劾裁判しかないわけだが,余程明確に裁判官として不適格な行為をしない限り,そこまでもっていくのは無理だろう。あーあ。
- 午後は眠気と戦いつつオセアニア学会仕事。終わらない。R実践活用勉強会は参加者少数のため中止となり,代わりに統計相談になってしまった。既に何度も説明済みなのだが,変数変換とか二値変数が目的変数のときはコックス回帰ではなくてロジスティック回帰になることの説明とか。
- オセアニア学会仕事に戻ったが,家に電話したら1人分カレーが残ったと息子が言うので,帰って食べてから続きをやることにした。
- OpenOffice.orgの3.1.1正式版がリリースされたというアナウンスメールが届いた。英語版と日本語版のアナウンスが同日に来たのは凄いと思う。これは5月にリリースされた3.1.0のマイナーアップデート(セキュリティアップデートの詳細は9月11日公開予定とのこと)だが,11月末には重要な新機能を含む3.2がリリースされる予定だそうだ。
- バスで前橋に出て,復路あさま547号。
- たけしょうのぼやかないつもりのメモで知ったが,A quick guide to teaching R programming to computational biology studentsという論文はR実践活用勉強会で使えそうだ。留学生の参加者がいるので,入門的な英文テキストはとても役に立つ。thx>たけしょう。
▼前【1406】(熱帯の夢だけ見て生きていけたらどんなに幸せだろうか(2009年8月28日)
) ▲次【1408】(もう9月(2009年9月1日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]