Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1552回】 フェアウェルパーティ(2010年3月23日)
- 6:00起床。筋肉痛はまだそれほどでもない。今日の昼は,
院生2人院生1人と研究員1人のフェアウェルパーティがある予定。
- 今朝のニュースでは,医療制度改革法案が僅差だけれども米国議会で可決されたので,今後10年で85兆円をかけて,現在3,200万人いるという医療保険未加入者(これまでの米国では,公的保険でカバーされるのは高齢者・身体障碍者(メディケアによる)と超低所得層(メディケイドによる)だけでそれ以外は任意加入だったために,中〜低所得層の多くは民間保険に加入するカネがなく無保険状態だったので,必要な医療を受けられない人々が数多く存在したのだ)が救われることになるそうだ。85兆円で3200万人というと,一人当たり約266万円,年間だと26万円の公的資金によって国民皆保険になるわけだ。これを安いと考えるか高いと考えるかは,立場によって違うだろうが,セーフティネットとして必要な投資と考えたら,安いといっていいんじゃないだろうか(ただし,財源として法人税とか所得税の上の方からとってこないと意味が薄くなってしまうが)。世界最高の一人当たり医療費を下げることも考えれば,もう少し安くできそうな気もするが。ともあれ,米国の保健医療福祉政策も,これまでliberty重視だったのがequityとかフェア・イニングス論が重視されるように方向転換したということになった。この変化は大きい。
- ニュースで流れた新しいウィダーインゼリーのCFで,山下智久がスーツで踊る,ラジオ体操にはとても見えないラジオ体操は格好よかった。
- 中村正三郎さんがR本を何冊か紹介されていた。これでまたRの裾野が広がるかも。
- Rといえば,2.11.0は4月22日にリリース予定とのこと。ということは,メッセージ翻訳も近々始まるだろう。pootleの使い方を忘れてしまった気がするが,まあ,やれば思いだすか。
- 自転車で長野駅に行き,往路あさま510号。昨日思いついたお笑いコンペだが,例えばオードリーだったら,「いやいやいや,生物多様性の損失ってどういうことなんでしょうねぇ」「人類みな春日!」「そりゃいやだ」「そして春日しかいなくなった!」「そりゃもっといやだ」……とか。いくらでもやりようがあると思う。どこかのテレビ局と吉本興業が関心をもってくれたら,割と低予算で可能だと思うんだが。あるいは,もっとハードルを下げて,お笑いに限らず,事務局のwebサイトで提案内容をネタにした動画コンペをするとか,どうだろうか。日本語作品が入選したら事務局で英語字幕をつけ,英語作品だったら逆に日本語字幕をつけて,COP10のオープニングのどこかで流すことにすれば,それだけでかなりのパブリシティがあるから,賞金なんか安くてもいいのだ。
- 新前橋で駐輪場の年定期抽選結果を見ようと思ったが,一般は申込者が定員に達しなかったそうで,全員OKだったので,早速手続きしてから大学に向かった。少し天気が悪いが,長野と違って手袋が必要なほどではない。利根川自転車道沿いの桜も蕾がだいぶ膨らんできたような気がする。春が近いと感じる。
- 最近あったコペンハーゲンのCOP15とドーハのCOP15よりも,10月に名古屋で行われるCOP10の方が数字が小さいのは妙な気がするかもしれないけれど,COPとはたんに締約国会議(conference of the parties)のことだから,いろいろあって当然だ。リンク先の環境研ニュースの記事は非常にわかりやすい。名前としては,COP-FCCC-15 (Copenhagen)とか,COP-CBD-10 (Nagoya)とかいえば紛れがなくていいと思うんだが,気候変動の話をしているのか生物多様性の話をしているのかは既にわかっている中でCOPに触れるという文脈では,COP-FCCC-15なんて言わずにCOP15という方が簡略でいいのかもしれない。
- 気付かないうちにSylpheedが3.0.1にバージョンアップしていた。セキュリティフィックスとのことなので,すぐにインストールした。例によってインストーラを起動すると旧バージョンを削除するかどうかを尋ねるダイアログが出てくるので,削除するにすると勝手に3.0をアンインストールして3.0.1をインストールしてくれる。デフォルトの場所にあればユーザーデータは消えないので問題ない。
- フェアウェルパーティの店は料理がゆっくり出てきたので,研究室に戻ってきたら14:30頃だった。あと,美味だったが量が上品すぎたので,夕方になったら空腹感に耐えられなくなり,病院の売店で握り飯を買ってきてしまった。
- それにしても花粉症のせいで,目がしょぼついていけない。マスクをしていないと際限なく鼻水が垂れてくるし,なんとかならないものだろうか。
- 昨日貰ってきたパンフレットを見てConservation Coffeeというのに関心をもったので,Conservation Internationalにアクセスしてみて知ったのだが,ソロモン諸島はホットスポットの1つだったんだな。Conservation Coffeeはスターバックスとの共同でやっていてshade grown農法で育てられたために生物多様性維持に役立っているということのようだ。コスタリカのpdf形式パンフレットを読む限りでは,熱帯雨林の高木層の下でコーヒーの木を育てるということのようだが,それ以上に詳しいことはわからなかった。
- 電話がかかってきたのに応答した後,ちょっとRのコーディングとRdファイル作りをしていて,気付いたら21:00近くなってしまったので,帰ろうと思う。
- 昨日までのCOP10プレカンファレンスと今日のJBONとAP-BONの会議について,17:00過ぎにはリリースが出せるという話だったので探してみたが見つからなかった。しかし,環境省のサイトで,「生物多様性国家戦略2010」を策定しましたというページがあるのを見つけたので,リンクしておこう。
- COP10プレカンファレンスに出展していた環境研のブースで貰ったCDが,世界中の既知の生物種について66のデータベースからデータを抽出して統合したデータベースらしかったのでインストールしてみた。mysqlとperlとphpを使うという思想は正しいと思う。写真が出てくるかと思ったらそうではなく,テキストデータベースらしい(容量から言って当然か)。しかし,common nameとscientific nameの対応が双方向で検索できるのは大きな利点だと思った。これを無料配布してくれたのは素晴らしい。
- 復路あさま553号。
▼前【1551】(COP10プレカンファレンス2日目(2010年3月22日)
) ▲次【1553】(いろいろと予定が建てこんでいる日(2010年3月24日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]