Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1593回】 英訳というか英作文(2010年5月23日)
- 土曜は午前中ソフトボールのコーチに行き(隣のグラウンドで少年野球の大会が行われていて,かつて子供たちが在籍していて,いまでもごくたまにコーチに行くこともある少年野球チームが,偶々1回戦をやっていたのだが,圧勝したようだった),昼から息子の高校のPTA(そのため,ソフトボールの練習は途中で抜けた)。学級PTAでは高校2年生の生活と学習についてなどの話を伺うことができた。班活動で疲れて寝てばかりいるようにみえるのは息子だけではないようだ。まあそれも仕方ない話かと思うので,後はきっと,短い時間をどれだけ有効に使えるかどうかが勝負なのだろう。学習計画を立てるよりも学習記録の方が現実的で有効という話はなるほどと思った。小体育館で行われたPTA総会はシャンシャンかと思ったらそうでもなかった。しかし仕切りはうまかった。なお,総会資料に入っていた規約を読むと,この高校のPTAは保護者と教員は自動加入になっているようだ。PTA会計の規模が大きくて,学校のいくつかの必要経費までPTAが管理しているような感じだし,高校は義務教育ではないから,現実問題としてこれはこれでありだと思うが,こういう活動をしている川端君たちからすると,どうなんだろう。
- 進路担当の先生が東北大学がいかにオープンキャンパスに力を入れているかという話を力説されていた。群大医学科の今年のオープンキャンパスは7月30日に予定されているが,これまで公衆衛生学教室はあまり積極的にかかわってこなかったけれども,何か用意しておくべきだろうか。
- 日曜は金曜に作った講義資料の英語版の原稿を作ろうと思い,最初英訳を始めたが,考えてみればどちらも自分で書いているわけだから,英訳でなく,内容に即した英作文と思ってやる方が効率が良さそうだ。途中,ふと気になったことがあり,人口ピラミッドの作り方:応用編を書いてみた。
- 昨日は勝ち残った少年野球チームだったが,今日は雨の中で準々決勝を戦い,負けてしまったそうだ。悪いコンディションで試合をすると,普段はしないようなミスが出て負けてしまうことがあるので気の毒に思う。まあ,そこまで含めて実力だと言ってしまえばその通りかもしれないが。
- 夜になっても大学院の講義資料英語版の進捗は遅く,完了は遠い。
▼前【1592】(効率悪し(2010年5月21日)
) ▲次【1594】(見学実習とか(2010年5月24日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]