Top

個別メモ

Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.

【第1662回】 朝ミーティング(2010年8月18日)

日常1
5:00起床。今日も油揚げとタマネギの味噌汁を作ったが,ちょっと薄味だったかも。食器を洗って出発。往路あさま506号。群大公衆衛生では,通常は月曜か火曜の昼にランチミーティングをやっているのだが,今週は夏休み特別編成で,今日,水曜日の朝10:00からやることになっている。それまでは昨日やりかけの教員自己評価の仕事を進めたい。
数セミ購入
高崎での乗り継ぎ待ちの間にくまざわ書店に寄って『数学セミナー9月号』を購入。目当ては間瀬先生の記事だが,巻頭の「高校数学の講義にも物語性を!」という提言(と思われた)には,なるほどと思った。
日常2
それにしても前橋市の暑さはひどくて,新前橋から大学まで20分ちょっと自転車を漕ぐだけで汗だくだ。とくにザックと背中の間をつたう汗が気持ち悪くて仕方が無い。
定型自己評価は無駄
ミーティングは今後の予定確認くらいで終わり。自己評価に戻る。それにしても,この自己評価を一定のフォーマットで定量化するという仕事は本当に時間の無駄だと思う。勝手に外部評価してくれればいいし,自己評価であることが重要なら定量項目は大雑把でいいことにして,自由記述に重点をおくべき。
数セミ感想とか
数セミ掲載の間瀬先生の記事は実に簡潔かつ要点を押さえたRの紹介になっていて流石だ。同じ数セミ9月号の他の記事をパラパラと眺めていたら,p.90からスケールフリーネットワーク研究で知られる増田直紀氏が「べき則の不思議」と題して,データがべき則に従う分布をしている場合に,平均値が誤った印象を与えやすい指標であることを書かれていて,書籍紹介としてブキャナンの『歴史は「べき乗則」で動く』を紹介されているのが目に付いた。そこまではまあいいのだが,もう一冊,格差社会を語ったからだろうか,書籍紹介として『不平等社会日本』(リンク先は以前書いた書評。末尾にリンクしたWikiのメッセージ受け付けはSPAM避けのために廃止したので,もし,この書評に対してコメントしたい方がいらしたら,今日のこのメモへのコメントをつけていただければ幸い)を挙げているのはいただけない。あんなに出鱈目な本を紹介しなくたって,格差社会について触れるなら,例えば,山口秋義「第5章 税務統計にみる個人所得分布の二極化」(岩井・福島・菊地・藤江[編著]『格差社会の統計分析』北海道大学出版会,ISBN 978-4-8329-6704-5(Amazon | bk1 | e-hon))がいいと思うし,新書に限っても,もっとマシな本がいくらでもあると思う(例えば,橘木俊詔『格差社会:何が問題なのか』岩波新書,ISBN 4-00-431033-4(Amazon | bk1)とか)。なお,増田は収入がべき則に従うことがパレートによって発見されたと書いているのだが,山口の分析によれば,日本の場合,低〜中所得層では対数正規分布が当てはまることが示されており,少なくとも低所得層ほど人数が多いということにはなっていないので,べき則には従わないことが明らかで,そこも注記が欲しかった。もっとも年収3億円以上の高所得層では対数正規分布も合わない(と山口が書いている)ので,実は何らかの混合分布になっていると思われ,べき則を語るネタとして所得格差をもってきたこと自体,あまり適切でないような気もする……と思って,昼飯を「まるまつ」で食べたついでに本屋に寄って探してみたら,高安秀樹『経済物理学の発見』光文社新書,ISBN 978-4-334-03267-8(Amazon | bk1 | e-hon)に,高額所得者層(全体の1%)の所得分布はパレートの言う通りべき分布に従うが,下の99%の人々の個人所得は対数正規分布でよく近似できる,と明記されており,まさに混合分布なのであった。そうだとすると,増田氏の描いたストーリーはまったく不適切だということになる。もう少し丁寧に書いてほしいところ。それにしても,斜め読みだが『経済物理学の発見』は良書の予感がする。もっと早く読んでおくべきだった。
学会ホームヴィレッジ廃止予告
日本人口学会事務局から封筒が届いた。Niiからの通知が広報委員長である自分宛に転送されてきたわけだが,中身を読んで驚いた。学協会情報発信サービス(通称:学会ホームヴィレッジ)を,平成23年度末(平成24年3月)で廃止するというのである。事業仕分けされてしまったようだ。リンクサービスは継続するそうなので,民間のレンタルサーバと契約してリンクサービスに切り替える手続きをしなくてはいけない。きっとオセアニア学会にも同じ通知が届いているだろうが,とりあえず両学会理事会に状況説明と対処提案をしなくてはならんな。まあ,手軽にはVALUE DOMAINの2400円/年かなあ。
ジェニー
何で見たのか忘れたが,テクノアイドル(死語かも)のPerfumeが,ジューシィ・フルーツの「ジェニーはご機嫌ななめ」をカバーしているらしい。しかし,あの曲は地声で普通に歌っては良さが出ない。カバーとして,これまでのベストはHi-Posi版だと思う。とくにPVで,もりばやしみほが分身しながらミラーボールと戯れている姿が目と耳に焼き付いている。今あの曲をカバーするなら,ミラーボールということで(いや,声の質も)SAWAか,声の質とギター演奏の格好良さ(ジューシィ・フルーツの演奏でも,間奏部分でのイリアのギターソロは実に格好いいのだ)からいって,Chatmonchyがやるのがベストであろう。まあ,Chatmonchyはカバーはやらなそうなので(Liveでなら遊び的にやってくれるかもしれないが),SAWAに期待か。どうでもいいことだが。
校正委員仕事
北関東医学会からweb公開用の抄録とpdfの確認要請メールが来た。今年度から校正委員というものになっているので,typoがないかを確認するのだ。今年度からこの委員になったが,この作業は2度目だ。typoはないのだけれども内容的にあるいは日本語としての問題点を指摘したくなって困るものがいくつか。しかし校正委員の仕事はあくまでtypoの確認なので耐える。ストレスフルだ。
校正委員仕事完了
20:20までかかってtypoなどのチェックを完了し,メールで報告した。自己評価仕事は途中で止まってしまったが,もう疲れ果てたので帰ろうと思う。
野球
興南は10-3で聖光学院に逆転勝ちしたようだ。強いなあ。聖光学院は今日投げた2人のピッチャーが2年生なので,来年の優勝候補か。島根開星の白根投手といい,甲子園には来られなかったけれども帝京の伊藤投手といい,今の2年生はレベル高いなあ。野球つながりでいうと,今日のD-G戦は,山井投手が7回までノーヒットノーランの快投中らしい。素晴らしい。相手が相手だから安心はできないが。
日常3
今日もお盆運行らしく復路あさま551号が長野まで行ってくれた。

前【1661】(今日は定時に仕事を切り上げ(2010年8月17日) ) ▲次【1663】(一木会(2010年8月19日) ) ●Top

Read/Write COMMENTS

Notice to cite or link here | [TOP PAGE]