Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1717回】 講義準備など(2010年11月4日)
- 「スマトラ警備隊」で5:45起床。まだ体調が悪い。とくに口唇炎? なのか,唇が腫れているのが困る。
- 長野駅までは自転車で行ったが,往路あさま510号では眠っていたし,高崎からは両毛線にして,前橋からバスで大学へ。今日は明日の講義準備をしなくてはいけないのと,一木会があるのだが,講義前に体調を改善したいところ。
- 一昨日,青空MLの管理人グループMLに投げたメールで,毎日新聞の記事によると,遺伝資源をめぐる途上国と先進国の綱引きは,議長案で妥結して名古屋議定書が発効したようだけれども(議定書そのものがweb上に見つからないので),記事から判断する限り,要点は,*先住民知識も含めた遺伝資源の利益は衡平に配分,*締約国は監視機関を設ける,*先進国が遺伝資源を入手するには途上国側の事前同意が必要,*植民地時代には遡らない(その代わりに先進国が資金援助する),*遺伝資源の派生物は利益配分の対象から外す,*ワクチンや薬の開発のためのウイルスなどは持ちだしていいが利益配分する,といった感じだと思われるが,運用が難しそうだという主旨の感想を書いておいた。COP10に行っていたSさんからは,最終的な決議内容の書面はweb上ではまだ見つけられずにいる,というご返事をいただいたが,横浜国立大学の松田さんのblog記事のコメント欄で示されていたhttp://www.cbd.int/nagoya/outcomes/が決議文書がある場所であるように思われる。
- 科研費申請関係とか群馬県の某委員関係とかソロモン諸島調査で使う消耗品関係とかの電話やメールでの連絡調整で午前中が終わってしまった。とりあえず午後一番で講義準備は終わらせておきたい。
- 山井も山本昌もどうして何球もスッポ抜けを投げたのかという謎が解けた。東京中日スポーツの記事によると,この日本シリーズ,千葉マリンでは,今シーズン半ばからロッテが使用している「普段使わないメーカーの球」を採用しているそうだ。たぶんMLBの使用球のように滑るのではなかろうか? 山井独特のスライダーとか昌のスクリューで指のかかりが悪いということは十分に考えられる。今日の先発は中田賢か朝倉だと思うが,シュートは大丈夫な気がするので,朝倉を先発させてほしい。
- 結局,講義の課題と関数リスト作りだけで18:00までかかってしまった。18:30からは一木会があるので他の仕事があまりできなそう。
- 一木会はほぼ時間どおりに終了。その後,明日の講義課題への解答テストをしてから,一木会のメーリングリストへの大学院生の新規登録作業をしたら20:35になったので帰途に就いた。今日は日本シリーズをワンセグで中継していない。復路あさま549号。
- 帰宅して日本シリーズの結果を聞くと,10-4でドラゴンズが負けたそうだ。ニュース番組の映像からは,中田賢の変化球の曲がりが甘いところを痛打されているように見えた。やはりあのボールが向いていなかったんだと思う。
▼前【1716】(文化の日は家にいた(2010年11月3日)
) ▲次【1718】(講義6回目(2010年11月5日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]