Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1993回】 日常回帰(2011年9月28日)
- 6:30に高嶋ちさ子ストリングスの「となりのトトロ」で起床。今朝も寒い。気温が10℃くらいしかないらしい。長袖コートを着て自転車で長野駅へ。今日は特別な予定はないので,某論文修正を進められるはず。
- 昼に学生が来るのと,16:00から北関東医学会総会の説明会があるのだった。忘れないようにしなくては。
- 両方無事に終わった。
- 最近,家のトイレの壁に元素周期表(文部科学省サイトからダウンロードしてA3サイズでプリントしたもの)が貼られているのを眺めていて,新たな語呂合わせを考えたのでメモしておく。中学か高校で,水兵リーベぼくの船(H, He, Li, Be, B, C, N, O, F, Ne),何故曲がるシップスクラークか(Na, Mg, Al, Si, P, S, Cl, Ar, K, Ca)までの語呂合わせを習った人は多いと思うが,その先である。スカンチヴァックロマン(Sc, Ti, V, Cr, Mn),鉄子にどう会えん(Fe, Co, Ni, Cu, Zn),ガリゲルアーセレンくさい栗(Ga, Ge, As, Se, Br, Kr)とした。砒素を英語のArsenicでアーセとして,セレンと頭の音を重ね,臭素はセレンと臭いつながりで引き出して,同じく臭い栗の花を連想してクリプトンの最初の音を引き出す辺りが苦しいが(いや,実はガリウムとゲルマニウムのガリゲルこそ何の意味もなくてもっと苦しいが),とりあえずこれで覚えてしまった。ちなみに鉄子とは鉄道オタクの女性のことである。次の段は難しいなあ。順番でなくて上下の方が覚えやすいかもしれない。自転車のフレームでクロモリ鋼というのがあって,鉄とクロムとモリブデン(Mo)の合金なのだが,モリブデンはクロムの下に位置している。その下はタングステン(W)であり,ここはクロモリタングステンというリズムで覚えられた。銅の下は銀(Ag),金(Au)となっているので覚えやすい。とりあえず今のところここまで。
- Firefoxが7になった。HTML Validatorがすかさず対応してバージョンアップされたのは素晴らしい。
- SONYがVAIO SEとかいうSAの上位機種を出したようだが,フルHD解像度には惹かれるけれどもSAよりかなり重いので,SAを買ったことは後悔しない。
- 19:30頃研究室を出て新前橋まで自転車を漕いだ。この時刻になるとかなり肌寒い。
▼前【1992】(人口問題について語る日(2011年9月27日)
) ▲次【1994】(北関東医学会1日目(2011年9月29日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]