Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第2126回】 週明け(2012年2月27日)
- 大量のゴミ出しをしてから市役所へ。印鑑証明をとってから駅へ。天気はいいのだが寒い。
- 今日の決まった予定は,昼の教室ミーティングと17:30からのR実践活用勉強会。
- 以前取材を受けた桐生タイムスから,掲載号が届いた。最終掲載内容については事前に確認させてはもらえなかったわけで,「……と思う」とコメントしたはずなのだけれども,言い切り形で引用されていた。たぶん間違っていないとは思うが,直接証明する数値をもっているわけではないので,若干気になる。でもまあ,これくらいは仕方ないところか。
- 夕方のR実践活用勉強会では,optim()によってベータ分布のaとbを推定する方法を説明してから,2.5をやった。事前分布としてヒストグラムを使う例だったが,離散分布を使う場合と同じ値から階段状の分布を仮定したものだったので,なぜヒストグラムにするのかがわかりにくかった。しかしもちろん,この方法は,他に情報が無く最初からヒストグラムという形で事前分布を与えることができるのが利点なのであろう。次回は2.6の予測をやり,その次は章末練習問題が6問あるので参加者に一人一問ずつ割り当てて解答を考えてもらおうと思う。
- 書き忘れていたが,R-2.15.0向けメッセージ日本語化が始まっている。協力したいがなぁ。
- 松岡圭祐新シリーズ『特等添乗員αの難事件I』を読了。散りばめられた小ネタもキャラ萌え要素も『万能鑑定士Q』といい勝負。水平思考のチートさが強調されているが,要は先入観や前提条件を取り払って物事を多角的にみることだから,フィールドワーカーには当然のこと。『万能鑑定士Q』をあまりに素朴な人物像として描いてしまったために,解決の端緒を見つけるのに苦労する展開になってしまうことが多くなり,さりとてQが水平思考を身につける必然性も見いだせず,別キャラを立てて無敵の謎解きコンビ完成というわけだな。ちょっとマイフェアレディ風味があるところもQと同じで,それなりに楽しめる。「再挑戦」のネタは一種の叙述トリックなので,試験官が騙されるとは思えないが(まだ7人目が残ってるだろ! と突っ込めるはず),他はOKか(キヨスクの件は微妙か。確かに東日本リテールのみキオスクという表記が正しいことはWikipediaにも載っているが,集合場所のメモならば,茅ヶ崎駅の改札外にあるのはNEWDAYSだし,改札内のも普通の表記ならKIOSKと書くのではなかろうか)。
▼前【2125】(メール返信とか(2012年2月26日)
) ▲次【2127】(今年は明日も2月(2012年2月28日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]