mhchart {fmsb} | R Documentation |
複数の集団間で,母の出産暦を比較するためには,このタイプのグラフが便利である。Wood JW (1994) "Dynamics of Human Reproduction", Aldine de Gruyter, New Yorkに掲載されているグラフにヒントを得て作成した。
To compare the maternity histories among several human populations, this kind of graph is useful, inspired by Wood JW (1994) "Dynamics of Human Reproduction", Aldine de Gruyter, New York.
mhchart(LIST, XLIM=c(15,45), COL="black", FILL="white", BWD=1, ...)
LIST |
複数の集団について,第一子出産から末子出産までの出産暦のデータのリスト(データとしては変数によって長さが異なる構造をもつので,matrixやdata.frameにはできず,listになる)。通常,第一子出産年齢はカプラン=マイヤ法で中央値として推定し,第二子出産年齢は,カプラン=マイヤ法で第一出産間隔(第一子出生から第二子出生まで)の中央値を推定し,第一子出産年齢に加えて計算する。第三子以降も同様である。 The list of groups with their maternity histories from first birth to the last birth. Usually the first childbirth age is estimated as median by Kaplan-Meier method, the second childbirth age was given by adding the median of first birth intervals to the first childbirth age by Kaplan-Meier method, and so on. |
XLIM |
X軸の下限と上限を長さ2の数値ベクトルで指定する。再生産年齢の範囲を意味する。デフォルトはc(15, 45)である。 The limit of x axis, which means the range of reproductive ages. Default is 15 and 45. |
COL |
各集団の出産暦を示すバーの枠の色を標準の色指定方法(数字か文字列)で指定する。デフォルトは黒("black")である。 The border color. Default is black. |
FILL |
各集団の出産暦を示すバーの塗りつぶし色を標準の色指定方法(数字か文字列)で指定する。デフォルトは白("white")である。 The painting color. Default is white. |
BWD |
各集団の出産暦を示すバーの枠の太さを数値で指定する。デフォルトは1である。 The line width of the boxes. Default is 1. |
... |
軸と背景はbarplot()で描画しているので,その他の引数はbarplot()関数にそのまま渡される。 Other parameters handed to barplot() to draw axes and background. |
返り値はない。
No value is returned.
Minato Nakazawa minato-nakazawa@people.kobe-u.ac.jp https://minato.sip21c.org/
Developing <- c(18,21,24,27,30,33.5,37) Hutterite <- c(23,25,27,29,31,33,35,37,39) Gainj <- c(27,31,35,39) Japan <- c(29,34) x <- list( Developing=Developing, Hutterite=Hutterite, Gainj=Gainj, Japan=Japan) mhchart(rev(x), COL="blue", FILL="pink", BWD=2, XLIM=c(15, 45), main="Maternity histories for selected populations", xlab="Maternal age (years)")