Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第174回】 綱渡り(2004年12月20日)
- 18日土曜は午前中家事,午後少年野球の練習。夜ちょっとだけ計算。19日日曜は午前中ちょっと計算する暇があった。午後は少年野球の練習。高校野球のコーチをしている方が新たに加わったので(お子さんが入部したため),基本がしっかりできてよかった。しかし相変わらず,ある練習から次の練習に移るのがすぱっと行かない。ぼくの指示の声が通りにくいのもあるかと思うが,小学生だと仕方ないのかなあ。まあ,楽しそうにやっているからいいか。夜は睡眠3時間で,チュートリアル計算は終え,講義資料作りを進める。
- 20日月曜は7:30に出発し,雪でも降りそうな寒さの中を自転車で長野駅へ向かい,往路あさま504号。
- 研究室に着いて,いろいろ急ぎの仕事をこなし,人口学講義資料の仕上げにかかる。間に合うか?
- メール不正中継の疑い発生。チェックしたら不正中継ではなかったのだが,存在しないアカウントへのメールを送信者(となっているアドレス)に返してしまう動作が問題。吸収させるべきかと思ったが,とりあえずルータで対応していただけた模様。こういう点はワンクッションあると楽だ(ありがとうございます>Iさん)。そういえば,昨日,PHSへのメール転送設定が仇になっていきなり1000通を超えるエラーメールが届いて驚いたのだが(ご迷惑をおかけして申し訳ない>たけしょう&Y君),ちょっとメール絡みの問題が多いな。暇ができたら戦略を考え直そう。
- とりあえず12:40頃配布資料ができあがったので印刷開始。34ページもあるので製本印刷にした。前橋14:08で間に合うので何とかなりそうだが,新幹線の中でプレゼンファイルを見直さなくては。
- 見直すどころか,図を作らなくてはいけなかったのだが,何とかできて,ぶっつけで講義。資料は20部作ってきたのだが,9人しか出席者がなかったのは少し残念。でも,内容はもう少し整理した方がよかったと反省する。たぶん去年よりは今年のやり方の方が良かったと思うが,来年は(もしあれば)もっと提示する理論を減らして,具体的なやり方(データの入手法とか計算手順など)を増やそうと思う。そのためにはDHSやWFSの分析とかSSJデータアーカイブを使わせてもらうとかもやっておかないとなあ。
- 久々に生家に帰って晩飯を食べつつ近況報告をして弟や妹の様子を聞いたり親戚の様子を聞いたりの1時間。久々なのだからゆっくりしていった方がいいのだろうが,明日は研究室の大掃除もあることだし,そうもいかない。浮間舟渡から大宮経由で復路あさま5号。長野は雨か雪らしいので長野電鉄に乗り継がねばならないかもしれない。
- が,着いてみたらもう止んでいた。自転車のサドルが濡れていたが,タオルをもっているので,これくらいなら何の支障もない。雨が止んだ後は空気が澄んでいて星がきれいだ。
- 帰宅してメールをみたら,すっかり忘れ去っていた(申し訳ありません)某査読の督促が入っていた。やらねば。
▼前【173】(講義準備とチュートリアルと(2004年12月17日)
) ▲次【175】(大掃除〜『地球に生きる人間−その歩みと現在−』(2004年12月21日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]