Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第536回】 連休もあと2日(2006年5月6日)
- 5月3日は少年野球の大会だった。Bチームは午後から試合のはずだったが,グラウンド状態が悪かったために別のグラウンドになって,そこが午前中しか使えないということで,急遽朝から出発することになった。ぼくはAチームについていくことになっていたため朝から準備はしていたが,Bに行くことになり,しかも第1試合の審判もすることになって,8:00前に出発した。着いてみたら主審をすることになった。片方のチームの繰り出す3人の投手が皆ストライクが入らず,ワンサイドゲームになってしまったので疲れた。第2試合,ぼくらのBチームは娘が先発して善戦したが,結局は4回コールド負けになった。ぼくらに勝ったチームは次の試合も大差で勝ったので,まあ相手が強かったので仕方ないと思うことにしよう。帰宅後,食事をしてから娘がまだ練習したいというので小学校に行くと,Bチームの子供たちが何人もいて,監督・コーチもぼくを含めて3人いて,他の保護者も2人いたので,さながらミニ練習のような状態になった。
- 翌4日は午後から練習だったので,午前中は屋外物置の整理をした。中に,この家の以前の持ち主が残していったものが山積みだったので,土曜の不燃ごみ回収前に整理しようということになったのだ。ドアの蝶番が壊れていたので修理が必要なことがわかったけれども,中に残っていたものを運び出して整理しなおすと,意外に広い空間ができた。鋸やバールや金鎚も出てきたのは良かった。午後は少年野球の練習をして,疲れ果てた。
- 5日は子供の日なわけだが,一日中,物置整理に明け暮れた。昼前に近所のホームセンター的な店に行って蝶番やネジを買い,午後になって物置のドアを直し,中身を動かしたり不要なものを取り出して不燃ごみと紙類を分別したりするだけで17:30を過ぎた。その後,子供たちと小学校のグラウンドに行って野球の練習を少々。暗くなったので帰った。
- 6日朝,不燃ごみの搬出が大変だったが何とか終わった。この地区は資源ごみ回収を独自にやっていて,電気製品やコード類は,他の不燃ごみとは分別して再資源化しているようだった。一つ一つ手作業で仕分けし直すのは大変だと思う。そうと分かったので,次回からはそのことを考えて袋詰めしよう。その後も物置整理の続きがあったが,午後から子供たちを連れて,久々に魚釣りに出かけた。浅川の古里付近(小さな川との合流点の辺り)まで自転車で行き,途中買った握り飯の米粒を餌にして2時間半ほど。川を下る途中で出会った人が朝方40cmの鯉を釣ったとか言いつつ25cmくらいのウグイを何尾も持っていたので,期待したのだが,その場所から少し下ったところで15cmくらいのウグイを2尾釣っただけに終わった。でも,浅川でウグイが釣れたのは初めてなので,子供たちには良かったと思う。しかし久々に子供2人に釣りをさせたのだが,どうしてこんなにオマツリが多いのかが解せない。絡んだ糸を解くためにかかった時間の方が釣りをした時間より長かったのではないかと思われるほどであった。ウグイは持ち帰って水槽に入れた。暫くじっとしていたが,夜には元気に泳ぎ始めたので良かった。
- 晩飯は蕃龍に食べに行き,半ちゃんラーメン,酢豚郷定飯,餃子定飯,水餃子,特製又焼麺を堪能した(いや,もちろん1人で食べ尽くしたわけではなく,家族4人で頼んでshareしたのである)。
▼前【535】(中学校の参観は行かずに仕事(2006年5月2日)
) ▲次【537】(連休最終日(2006年5月7日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]