Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第983回】 雪が積もっている(2008年1月30日)
- 6:00起床。×。小学校の高学年スキー教室ということで娘は早く出発した。新聞によると先頃選抜高校野球への出場を決めた長野日大高校は,麻疹の患者が6人出たということで学校閉鎖したそうだ。その間,部活も中止だそうなので,野球部関係者は気が気でないだろう。
- 家事をいろいろやっていると,知らないうちに時間が過ぎている。長野市内は雪が積もっていて自転車を飛ばせず,往路あさま512号にもギリギリだった。
- 群馬は晴れていて暖かく春のようだ。タイムマシンに乗った気分。
- 採点の続きとか書類作りとか准講会webサイト更新サポート作業とか。昼飯はとよだの日替わり。食べながら,野中健一『虫食む人々の暮らし』NHKブックス,ISBN 978-4-14-091091-7(Amazon | bk1 | e-hon)を読了。世界各地の地域生態系の中での昆虫を食べる人々の営為から暮らしのリアリティが見えてくる,そんな本だった。語り口も内容も面白い好著といえる。ぼくのパプアニューギニアでの経験では,サゴムシ(サゴ甲虫の幼虫)を入れてサゴヤシでんぷんを焼いたやつは,サゴだけで食べるよりはクリーミーで美味だったが,小麦粉をココナツミルクと水で練って油で揚げた料理を作ったりできるようになってくると,どうしてもサゴムシを食べたいと思うほどではなかった。たぶん村人もそうなんじゃないかと思っていたが,野中さんがいうように,野良的な世界から乖離しない限りは,サゴムシを食べ続けるのかもしれない。「味のアクセントはアリ」というアフリカのサンの話は,パプアニューギニアの村でお世話になったIさんが,噛まれるととても痛いツムギアリの成虫を生きたまま食べながら,サワーでうまいから食べてみろと言ったのを思い出した。あれだけはあまりにも痛そうで食べられなかったのだが,いま思うと,食べてみるべきだった。たとえ口の中が血だらけになろうとも。まあ,その場になったらやっぱり無理かもしれないが。
- ドラゴンズファンにはお馴染みのマスコット,ドアラが書いたことになっている『ドアラのひみつ かくさしゃかいにまけないよ』が主要ネット書店で本の売り上げ1位だとか。どういうこと? ともに予約受付中だが,ハリーポッターの第7巻を抜くとは! しかし,よく考えてみたら,既発売の本でも在庫がなくなったときは「予約受付中」というステータスにしてくれたらいいんじゃないだろうか。せっかく川端君の『エピデミック』が売れ時なのに,amazonの扱いがなくなってしまっている現状は拙すぎる。
- 金曜出発のソロモン諸島調査で必要な用紙をプリントしたり(まだ途中だが),来週の一木会の演題を尋ねるメールを打ったりしながら医学情報処理の課題レポート採点を進めている。気がついたら今日も20:00を過ぎている。時間が経つのが早い。
- R-2.6.2が2月8日リリース予定というアナウンス。win32バイナリはまだalpha版だが,比較的多くのバグフィックスがあるらしい。
- 高崎のタワーレコードでChick&HiromiのDuetと寺井尚子のAmapolaを購入し,復路あさま551+553号。Duetは上原ひろみが初めてオリジナルではない曲をやるので期待大。帰宅後,ラーメンを作って食べながら(息子が晩飯は食べつくしてしまったとのことで仕方なく),とりあえずDuetのおまけDVDから聴いてみる。いきなりFool on the hillが凄い。とてもピアノ2台だけとは思えない表現力にやられた。
▼前【982】(カウントダウン(2008年1月29日)
) ▲次【984】(いろいろ済ませたり済まなかったり(2008年1月31日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]