Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1434回】 フルーティブラジル(2009年10月15日)
- 5:30起床。タマネギと豆腐の味噌汁を作って食べ,可燃ごみを出してから,自転車で出発。往路あさま510号。昨日でコーヒー豆が切れたので,新前橋から自転車で大学へ向かう途中,珈琲問屋に寄って,空輸されたというフルーティブラジルという豆を300グラム,ハイローストにしてもらって購入。早速淹れてみたら,微かにEarthyな感じもするけれども,なかなか美味だ。Aromaは明日の方が出るはずだし,値段も比較的安かったから,これは当たりだったと思う。
- 午前中に科研書類を終わらせたい。
- 結局,科研書類が終わった(まだ改良の余地はあるが,形式的には完成した)のが15:00であった。それから2時間半では熱帯医学会ポスターが終わるわけもなく,途中段階で教室セミナーに突入してしまった。あの段階でポスター(しかも90 cm×190 cmをA3に出力したので,左右端に大きな空白ができ,その分,文字が小さくなってほとんど読めない状態)を示されても,何をやったかはわかっても,何が言いたいかはわからなかったであろうと思われ,申し訳なかった。後で考えてみると,190 cmフルにポスターにすると,足元まで情報がある状態になってしまい,見難いだろうから,下の方は50 cm程切ることにした。90 cm×140 cmの出力の方が縮小した時もずっと見易い。
- 昼過ぎにAmazonからソロモン諸島について書かれた古い本の復刻版が2冊届いた。19世紀に出版された生体計測値が載っている本(Guppy HB, "The Solomon Islands and Their Natives", Swan Sonnenschein, Lowrey and Co., London, 1887)には驚いた。良くこんな本を復刻できたなと思う(しかも3000円ちょっとだった)。対象が主にSt. ChristovalとBougainvilleとMalaitaで,どういうサンプリングなのかも不明だが,貴重な記録には違いない。
- 際限なくなりそうなポスター改良の前に月曜の講義準備をしておく方がいいだろう。しかし極限まで集中したために疲れ果てたので,19:30を目の前にして撤収したくなっている。こういう時は無理をせず仕切り直した方がいいかもしれない。
- まあ,そういうわけで,復路あさま547号。
▼前【1433】(今日は関越交通バス(2009年10月14日)
) ▲次【1435】(講義準備とポスター作り(2009年10月16日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]