Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1478回】 今日こそは口演準備(2009年12月9日)
- 昨夜の徒労感が強く残ったためか,つい二度寝してしまい,目が覚めたら7:40だった。慌てて着替えて食事をすませ,自転車に飛び乗って長野駅へ急いだら,往路あさま512号には十分に間に合った。今日は信号運が良かったので,家から長野駅東口駐輪場までは,ほぼ10分しかかからなかった。
- それにしても,今日こそは口演準備を本格的にしなければ……と思いつつも,新幹線の中で,昨日から読んでいた小林めぐみ『地球保護区』ハヤカワ文庫,ISBN 978-4-15-030972-5(Amazon | bk1 | e-hon)を読了。小林めぐみ作品ならではのユーモア感とともに,遠い未来にいったんヒトの住めない星になってしまった後,異星人の技術により自然を回復しつつある地球,とくに南米という舞台の描写から,素晴らしく豊饒なイメージが浮かんで楽しめた。ディープエコロジストとマイルドな環境保全のどちらが正しいなんてことは決して言えないのだが,それでも人は前を向いて生きていくしかないし,生命は強かだということが,さまざまな味付けをされながら描かれていた。巧妙なミスディレクションに誑かされてしまったので,まさか,ああいう仕掛けにもって行かれるとは思わなかった。結末近くのスピード感もなかなかのものであった。宮崎駿アニメの「もののけ姫」や「風の谷のナウシカ」と少し近い雰囲気も感じた。これは傑作と言っていいのではないか。
- マイクロソフトの月例セキュリティアップデートが出ていた。鬱陶しいが,セキュリティホールを塞ぐのは義務なので仕方がない。
- 大学院生の統計相談とか,いろいろな相談事が入ってきて忙しすぎる。教務関係の連絡は何とか済ませた。
- 金曜日の発表準備がかなり大変だ。恥ずかしくないレベルのものを出そうと思うと,いろいろ工夫せねばならない。木曜のセミナーが中止になったので時間的に少し助かったが,まだまだゴールが遠い。この分でいくと,来週火曜日の1年生対象の講義の準備は日曜にやるしかないのか?
- それでも社会医学勉強会とうつ研究ミーティングはやってくるのだった。終わってから1時間ほど口演準備の続きをやったので,もうビックカメラは閉店してしまった。明日か? あるいは,LABI1で他のヤマダ電機の店舗から取り寄せられないか尋ねてみるか?
- 社会情報学部の青木先生の新刊『統計数字を読み解くセンス』は,はてなブックマークニュースで紹介されたり,小飼弾氏に書評されたりしていて,世間でも話題になりそうだ。素晴らしい。
- 20:44のはずのバスが数分遅れてきたので,21:03の両毛線には間に合わず,復路あさま553号になってしまった。やはりバスはダメだ。高崎で乗継ぎ待ちの間に,昨日に続いてLABI1に入り,まずコンピュータ用具売り場で,ヤマダ電機の他店舗にも賞状用紙はないのか聞いてみたが,店員曰く,これまで数店舗を渡り歩いてきたが見たことがないとのこと。半信半疑なのだが,そう言われては仕方ない。最悪の場合,枠も印刷で済ませていいことになったので,なければないで何とかなるのだが。まだ時間があったので地下に降りて本屋を見たが,青木先生の『統計数字を読み解くセンス』は見当たらなかった。つくづく,ヤマダ電機は店舗面積のわりに品揃えが悪いと思う。もちろん,自分が必要とするものが偏り過ぎなのかもしれないのだが。
▼前【1477】(会議の合間に口演準備(2009年12月8日)
) ▲次【1479】(もう前日(2009年12月10日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]