Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1566回】 今日は会議とか(2010年4月13日)
- 6:00起床。今日は晴れ渡ったいい天気だけれど,昨夜のひどい雨で自転車は長野駅のままなので,長野電鉄の駅に歩いた。往路あさま510号。
- 午前中は公衆衛生学基本コースと地域保健実習の相談,午後は地域保健実習の相談を受けつつ,本当は昨日が締め切りだった人口学会の要旨を仕上げた。午後14:30からの大学院教務委員会の後,漸く送信できた。拒否されないことを祈るのみ。その後,再び公衆衛生学基本コースで17:00過ぎまでマンツーマンで「ロスマンの疫学」の第3章を読みあわせて解説を加えた後,17:30から疫学勉強会で主に留学生を対象としてその原典である"Epidemiology: An Introduction"の第1章を読んだ。疲れ果ててしまった。早めに帰途に就き,復路あさま545号。長野駅から自転車で帰るのが眠くてつらかった。
- ご恵贈御礼。トレーニング・ジャーナルの最新号を,またもやお送りいただいた(いつもありがとうございます>Aさん)。最初の方にある記事で大阪体育大学剣道部の寒稽古が取り上げられていて,冒頭「ここは地獄の四丁目」という部歌が紹介されていたのを息子に見せたら,高校の剣道でもきついと言っていたから,そういうものなのかもしれない。
- もう一件,ご恵贈御礼。自宅にお送りくださったのだが,青山学院大学の井上先生から,高橋眞一・中川聡史編『地域人口からみた日本の人口転換』古今書院,ISBN 978-4-7722-5247-8(Amazon | bk1 | e-hon)をご恵贈いただいた。ありがとうございます。人口学会でも地理学系の方々が中心となって執筆された本で,たぶん,これまでこういう角度から日本の人口転換にフォーカスした本はなかったと思う。とくに井上先生が書かれた第III章「スペイン・インフルエンザによる死亡の拡散過程」は面白そうだ。ただ,Nishiura and Chowell, 2008などの西浦さんの研究はご存じないのか,引用されていなかったのが惜しい(井上先生がこの研究をされていたのが2005年から2007年とのことだから,そのときはまだ出版されていなかったから仕方ないか)。
- たぶん3年くらいかかっている人類生態学のテキストがやっと進行しそうだ。チェックが入った原稿がどさっとメール添付で届いた。しかしいつ見る時間があるだろう。うーん,電車の中しかないなあ。
▼前【1565】(超多忙な日々の始まり(2010年4月12日)
) ▲次【1567】(ToDo退治せねばならない日(2010年4月14日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]