Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1708回】 講義の後で申請書作成の続き(2010年10月22日)
- 5:10に相対性理論のスマトラ警備隊で起床。昨夜眠ったのが1:00過ぎだったから完全に睡眠不足だが,こういう時はスマトラ警備隊の爆音に限る。手早く食事を済ませ,自転車で長野駅へ。往路は始発あさま500号。高崎まで眠って行った。乗継ぎは15分ほどの待ちで両毛線が来たので前橋まで乗ったが,新前橋を過ぎる頃まで眠っていた。しかしまだ眠いので,5分待ちで群大病院経由南橘団地行きバスに乗っても,群大病院直前まで眠っていた。これくらい眠れると,何とか復活した感じだ。
- 今日は朝から午前中ずっと講義だが,午後は科研費申請書作成の続きをして,一応の完成くらいまでにはもっていきたい。
- 講義の課題が企画倒れだった。演習室の端末のディスプレイ解像度が低いために,縦に7分割してhist()を描こうとすると余白が足りないというエラーを出してくるのだ。もちろん,par(mar=c(1,1,1,1),cex=0.6)などとすれば,隣り合うグラフのキャプションなどが重なってしまうことを別にすれば描画はできるのだが,解像度1400x1050であるY5ではこんな問題は起こらないので,想定外のエラーだった。
- しかし,自力で試行錯誤したのだろうか,par(mar=c(4.2,4.1,0.4,0.5))と設定すれば表示できるという解決策を見出して解答を出してきた熱心な学生が3人いて驚いた。
- 解答例を作るのにも苦労した。今回は凝り過ぎた。例えば,95%信頼区間を計算せよ,といった問題にすれば良かった。これだけで16:00近くまでかかってしまった。
- 研究計画を書くのに地図が必要だったので(モノクロしかダメなので,Google Earthの画像では少々都合が悪くて),ArcExplorerJを使おうと思ったら,既にオンラインデータが使えなくなっていた。esriのサイトを探してみたところ,どうやらArcGIS Explorerというソフトが後継らしいので,ダウンロードしてみた。インストールしてみたら,Google Earthよりも使える地図のベースになるものは画像としてコピーできたが,以前と違ってシェイプファイルの取り込み方がわからない。むしろDIVA-GISとかで探すべきだったか? それでもAdobe Photoshop Elements 3.0とOOo-Drawを駆使して(手作業で),それなりに見られる地図ができたので,まあいいか。考えるより手を動かす方が早そうだという判断は間違っていなかったと思う。
- 終わらなかったが終わりは見えそうだし,21:00近いので帰途に就く。バスで前橋に出て,21:49の両毛線で高崎に行き,復路あさま553号で長野まで眠って帰った。まったく前日と同じパタンだった。
- 岩瀬が阿部にホームランを打たれてしまったのでは,負けでも仕方ないな。それほど甘い球ではなかったし,あんな低い軌道でスタンド入りさせてしまった阿部を褒めるしかないな。まだ3勝1敗で圧倒的に優位なので,明日勝てばいいのだし。
▼前【1707】(まだ申請書作成継続中(2010年10月21日)
) ▲次【1709】(今日も申請書作成の続き(2010年10月25日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]