Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1712回】 査読とか審査とか(2010年10月28日)
- 5:30にPHSから流れるJudy and Maryの「そばかす」で起床。寒い。6:30頃に家を出ようとしたら冷たい雨が降ってきたので自転車を諦め,長野電鉄の駅まで歩いた。往路あさま510号。Olivia OngのLive CD「夏夜晩風」(実は微妙に「晩」ではない字で,UTF-8では表示できるしWindowsXPのフォルダ名としても使えるのだが,dk/wは非対応なので,ここでは「晩」にしておく)をmicroSDに取り込んだものをWillcom 03のTCPMPでエンドレスに流しつつ読書。昨日から読書週間なのだそうで,もしかすると中学生の娘にはそれ絡みの宿題が出たりするのかもしれないが,ぼくは活字中毒なので,読書週間とか関係なく,暇さえあれば読書をしている。この数日,疲れ果てている復路新幹線とか電車の中で立っている時間とか昼食時に読んでいるのは,先日ご恵贈いただいた,吉岡政徳・石森大知(編著)『南太平洋を知るための58章 メラネシア ポリネシア』明石書店,ISBN 978-4-7503-3275-8(Amazon | bk1 | e-hon)である。多くの著者によるオムニバスなので章によって濃淡があるのと,ぼくもオセアニア研究者の端くれなので知っていることも多いのだが,全体的に言って読みやすく面白い。値段も高くないし,一般の方がパプアニューギニア,ソロモン諸島,ヴァヌアツ,フィジー,ニューカレドニアからなるメラネシアについて知ろうと思ったら,これ以上の入門書はないのではなかろか。ポリネシアについても古典的名著は数あるものの,サモアやトンガに現在生きている人々がどういう状況にあってどういう暮らしをしているのかということを知るために,格好の本だと思う。ソロモン諸島で一緒に調査をしていたときに,北大の大学院生に語っているのを聞いて感心したのだが,石森さんは実に語りがうまい。文章も読みやすく,さすが文化人類学者だと思った。本書は,日本オセアニア学会の情報化担当理事としてもお薦めしたい。学会webサイトでも,書評とかだと大変だが,学会員の著作からなる参考図書リストでも作ってオンライン書店へのリンクでもしておくといいかもしれない。どうでしょうか?>会員の皆様
- 昨日無事に科研の申請書を出せたので,今日はその間に溜まった仕事をする。明日の講義準備も必要なのだが,某学会の投稿論文の査読とか,別の某学会の校正委員としての3校チェックとか,大学院GPによる大学院生の研究助成申請についての審査を一部担当するとか,今日の仕事の大半は他人がやることを評価したりチェックしたりということになる。NPBのドラフト会議も気になるが,ちょうど大学院GP審査の時間と重なっているから(いやまあ,そうじゃなくても仕事中だから),リアルタイムではチェックできない。昨日決まった楽天の星野監督(ドラゴンズの監督だった時は最初の頃は宇野勝遊撃手,後半は中村武志捕手に拳骨を食らわせていたイメージしかないのだが,むしろ宇野ヘディング事件の時に投げていて勝利投手になったこととか,ぼくがドラゴンズファンになった1974年のシーズンには左腕の松本幸行投手とともに2枚看板として大車輪の活躍を見せていたこと,当時からジャイアンツ戦では気合の入り方が違っていて「燃える男」と呼ばれていたことなどを思い出す。星野監督が優勝した時はトレードやドラフトで戦力を揃えたときだった気がするので,監督よりも,これまで阪神でやっていたシニアディレクターの方が天職だと思うけれども,まあ東北楽天ゴールデンイーグルスが盛り上がってくれるなら,それはそれでいいのだろう。ただ1つ心配なのは,たしか星野監督の下でプレーしたこともあった山崎選手がスポーツ紙のインタビューに答えて,星野監督になったら聖沢選手などは叱られるターゲットになるだろうと発言していたことで,叱られても潰れずに跳ね返して欲しいものだと思う)が誰を指名するのか,我らがドラゴンズの落合監督が誰を指名するのか? そうは言っても,興南高校の主力選手は誰もプロ志望届けを出さなかったし,広陵の有原投手もプロ志望届けを出していないので,まあメディアが騒いでいる通り,ほぼ全チームが大学生投手を1位指名するのだろうが。
- 午前中は明日の講義準備を優先してやってしまったので,査読系のものは何も進まなかった。食後に頑張ろう。
- ……と思っていたが,食後も講義準備に思いのほか時間がかかっている。先週の要望に従って関数一覧を作ろうと言うのが無謀だったかも。
- Amazonに予約注文していたChatmonchyのAwa Comeが届いた。今日の帰りの通勤音楽はこれにしよう。リッピングしてWillcom 03のmicroSDにコピーしておかねば。
- Mozilla Firefoxが3.6.12になった。セキュリティアップデート。大学院GP審査は,某教授のリリーフだったので,既に発表を聞いて採点する段階は終わっていて,集計済みの採点結果を見ながら審議する段階だけ残っていて,それほど長時間かからずに終わって良かった。講義準備の続き。
- 講義準備が終わったのが19:00過ぎだった。今日はバスだし明日は朝一番なので,19:26病院前発に乗って帰りたい。
- ふと思ったが,CORE-MINIと独自ドメインの契約が年間3,490円でできるのだから,ほぼCD初回限定版1枚分でwebサイトとMLができると思えば,私費で契約してしまってもいいかもしれない(プロジェクトが始まる前であっても)。先にドメイン候補を決めなくてはならないが,これは検討に値すると思う。
- 病院前バス停をバスが出る本来の時刻は19:24らしいのだが,大抵遅れてくるので,ぼくは先にも書いたように19:26だと思っている(仮に病院前で乗り遅れても創世中等教育学校前バス停から乗れるし)。今日も19:28頃にバスが来て,19:40頃に前橋駅に着いた。両毛線の上りは19:51発なので晩飯を買おうと思ったが,Newdaysもパン屋も売り切れに近い状態だったので,高崎まで我慢することにした。高崎の新幹線ホーム下のNewdaysもサンドイッチ以外ほぼ売り切れ状態だったので,諦めてサンドイッチを買ったが,どうして今日はこんなに握り飯が売りきれているんだろうか。もしかして群馬県民の日だから弁当業者が休みだったとか? まさかな。
- 復路あさま545号に乗って,漸くAwa ComeをmicroSDにコピーできた。聴いてみると,歌詞はかなりストレートに阿波徳島への郷土愛が炸裂しているのだけれども,リズムやメロディは一筋縄ではいかない凝り方で,しかも一曲ずつ毛色が異なるという作品であった。相変わらず演奏もタイトでカッコいい。暫くリピートして聴いてみよう。
- 帰ってからDVDに入っていた「ここだけの話」のPVを見たら,何だか物凄く徳島に行きたくなった。
▼前【1711】(例によって滑り込みセーフか(2010年10月27日)
) ▲次【1713】(講義5回目(2010年10月29日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]