Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1893回】 今日こそ人口学会準備(2011年6月8日)
- 学生実習関係を含むメール応答と公衆衛生学の配布資料のweb掲載だけで11:30までかかってしまった。あ,人口学会の広報委員長としての仕事もしたんだった。
- 朝倉書店から届いた『人間の生態学』を謹呈するお二人への手紙を書き,発送準備を済ませた。帰りにクロネコヤマトでメール便で出していく予定……だったが,よく考えてみると,クロネコメール便は厚さ2cm以下でなくては出せないのだった。宅急便よりは,ゆうメール(旧冊子小包)の方が安いので,そちらで出すことにしよう。
- 午後はS先生からのオーダー仕事で,Iさんの作業にアドバイスというかinstructionというか。地域保健実習と公衆衛生学の学生対応を含めて17:00過ぎまでかかった。
- ゆうメールを出しに群大病院前郵便局に行ってみたが,17:00までだった。仕方ないので,高速バスチケットの発券ついでに病院内のローソンで扱いが無いか訊いてみたが,存在すら知られていなかった。しかし,レターパック350がローソンの隣の店で売られていたので,それを買ってきた。これなら,帰りに新前橋駅辺りで投函すればいい。それにしても厚さ2cmを超えるか超えないかでえらい違いだ。
- 『人間の生態学』は7人の共著なのだが,Amazonでは3人しか出てこない。著者セントラルで追加の操作をしたが,3日以内に返事をするというメールが来たところからすると,手作業でやっているようだ。ついでなので,編著者の1人になっている『オセアニア学』も追加されるように操作した。Amazonの著者セントラルは,デフォルトでは単著の本しかリストしてくれないようだ。1章だけ担当したという本なら他にもいくつかあるが,本当はそこまで全部リストされるようにしてくれたら便利だよなあ(著者にとってだけでなく,読者にとっても)。
- 夜になって,インドネシア人のI先生のアドレスを偽装して,ロンドンでバッグを盗まれて,現金もクレジットカードもパスポートも全て失ってしまい,大使館でパスポートは再発行してもらえたけれども,航空券を買うためにお金を貸してほしいというメールが送られてきた。Fromに書かれているメールアドレスは確かにI先生のものなのだが,名前が違っていたし,Reply-toも似て非なるアドレスになっていたし,何よりヘッダを見たら偽装がバレバレであった。ヘッダから推測すると,phpでブラウザからこのメールを大量送信する仕組みが作られているようだ。I先生は実際に世界を飛び回っていらっしゃるようなので,最初は危うく信じかけた。オレオレ詐欺の国際版だな。
- 帰宅すると,息子が,大きな枠の中に小さな枠(しかも角が丸い)があって,文字サイズもフォント種別もさまざまで,位置もバラバラという書式を真似して作るやり方をWordで教えてくれというので,そんなものWordでやったら大変だからPowerPointでやれと言ってやり方を教えてやった。自分で作るならOOoのDrawなんだが,PowerPointでもWordよりは大分マシだと思う。
▼前【1892】(人口学会準備(2011年6月7日)
) ▲次【1894】(人口学会準備と北関東医学編集委員会と教室セミナー(2011年6月9日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]