Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1944回】 8月初日は講義(2011年8月1日)
- 5:00起床。昨日炊いた米の残りを鰯の甘露煮などで食べ,食器を洗って米を研いで7:00に炊きあがるようタイマーセットしてから出発。雨じゃなくて良かった。今日は8:50からの講義なので,往路あさま504号。往路新幹線の中で査読レポートを打つ予定。
- 講義は70〜80人くらいの出席で,まあ無難に終わった(配布資料pdf)。時間的にもほぼ読み通りだった。
- 自治医大さいたま医療センター血液科のEZR on Rコマンダーが昨日付けで0.96にバージョンアップされた。ただダブルクリックすると,以前のバージョンが入っているかどうかのチェックをせずにインストールを始めてしまうので,たぶん,以前のバージョンをいったんアンインストールしてからインストールした方がいいと思う。インストールして起動してみると,メールでコメントした点はちゃんと直っていた。ありがとうございました>開発者様。
- 山本太郎さんから『感染症と文明』の書評で書いた疑問点へのご返事をいただいた。追記せねば。
- 予定が変わったので,教室公式サイトの一木会ページを更新した。
- 19:15までかかって,漸く某学会論文の査読が終わった。締め切りを守れず申し訳なかったが,やっと肩の荷がひとつおりた。
- 書き忘れていたが,昨夜のドラゴンズの試合は,最終回の継投で河原投手が出てきたとき,嫌な予感がしたんだが,見事に当たってしまった。あそこでの交替は河原投手への試練として大きすぎると思う。いい仕事をするときもあるんだが,去年の日本シリーズ最終戦でロッテに打ちこまれたこととか,今年4月21日の無人のサードへの送球でサヨナラ負けの印象が強かったので,どうしても負けイメージがつきまとうのだ。昨日のサヨナラ負けで,マイナスイメージがまた1つ増えてしまった。鈴木投手の続投で打たれた方が諦めがついた。あと,1番平田選手が大振りしすぎていたのが残念だった(まあ,それが持ち味といえばそうかもしれないが,サファテ投手の150 km/h超の直球に完全に振り遅れていた)。日ハムの中田翔選手のようにノーステップにしてみるとか,9回に追いついたショートゴロを放った中田亮二選手のように途中から一握り短く持ってみるとかいった工夫がほしかった。しかし山内壮馬投手がいいピッチングをしたのは収穫だった。
▼前【1943】(土日は家事をしつつ査読(2011年7月31日)
) ▲次【1945】(教室ミーティングとか準備いろいろ(2011年8月2日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]