Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1986回】 日程的余裕少なし(2011年9月14日)
- 逆にもっとモデルをシンプルにしたらいいかも。Prof. Gavrilovの研究で,別にシグモイドでなく直線でも最後のsteepな立ち上がりは表現できることがわかっているわけだし。もしかしたら,かつて導入したあの仮定は必要なかったのかもしれない。大学に着いたら試してみよう。
- 昨日の朝入った仕事と,某論文書き直し作業は,金曜までに終わらせなくてはならないし,その前に,明日は教室セミナーで発表しなくてはならない。結果が出揃っていないのが嫌だが,提供できる話題は,このところずっとRa+jitでやらせている計算の話くらいなので,それにしよう。あまり準備をする余裕はないが,少なくとも生命表関数群を図解するスライドは必要だ。
- そういえば,今日は私費で買った調査必要物資が届くことになっているので,現金で支払わねばならないのだった。New Daysでドトールコーヒーを買って小銭を作った。
- トレーニング・ジャーナルの最新号が届いた。いつもご恵贈くださりありがとうございます(>Aさん)。今回は澤穂希選手が表紙で,特集は「腹筋の役割」であった。その特集の最初の記事,パーフェクトトレーナーズの高木達也氏による「動作における腹筋の役割の実感とその改善」は,動作を改善する中で腹筋の働きを意識するというアプローチに納得させられたし,特集4番目の記事,ICUの三橋良子上級准教授(ICUだからか面白い職位があるものだ。Senior Associate Professorの訳なのだろうか)による,「表現したい音を和太鼓で出すために――無意識に意識する」は大変興味深かった。「腹筋太鼓」の動きはきつそうだ。ただ,意識と腹筋の発達といい音が出ているかどうかの関連が定量されていたらもっと面白かったのに,とも思った。
- 調査必要物資は15:00頃に届いた。昨日の朝入った仕事が終わったところで社会医学勉強会になり,終わってから21:00頃までVAIO-SAでtrial-and-errorをしつつ某論文の仕事を進めた。帰る前に月刊Microsoft Updateを済ませてしまおうと思ったのが失敗で,処理が遅くて再起動もかかり,結局21:40過ぎまで研究室を出られなかった。こうなると,高崎駅で30分の乗継ぎ待ちで新幹線の最終なわけだが,以前のダイヤならそうではなかった。22:04くらいに新前橋を出る上野行きがあったので,この時間でもあさま553号に乗れたのだ。現在の両毛線と上越線のダイヤは,長野方面から長野新幹線で高崎乗継ぎしている客をいじめているとしか思えない。
- 帰ってから眠るまでセミナー発表準備のため英文スライドを作った。全体の構成はこれでいいか,という感じ。
▼前【1985】(会議3つ(2011年9月13日)
) ▲次【1987】(セミナー発表(2011年9月15日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]