Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1972回】 教室ミーティングと疫学勉強会の日(2011年8月30日)
- 今日も暑い。Y5は移動中スリープさせつつ,ずっと計算させている。そのせいか,時折液晶が揺らぐのが恐ろしい。あと2日でVAIO SAが届くはずだが,当面はSAを計算専用で使いたいので,まだY5が壊れたら困ってしまう。もっとも,Core2Duoも2コアなので,シングルスレッドのソフトではCPU使用率50%もいかないわけで,その意味ではCPUはフル稼働ではない。液晶への負荷は大きそうなので,大学ではディスプレイも外部ディスプレイだけに出力させようか(このところ拡張ディスプレイ機能を使って2画面使ってきたが)。
- 今日は昼に教室ミーティングがあり,夕方疫学勉強会があるが,合間を縫って研究を進めつつ,9月10日締め切りの原稿も書かねばならない。
- 今朝のNHKおはよう日本で紹介されていたアルビオーネは魅力的な楽器だ。大正琴とバイオリンを混ぜて鍵盤を付けたような外観がそもそも魅力的だ。まあ,洒落で買えるような値段ではないが。なお,鍵盤バイオリンで検索したら,スウェーデンにニッケルハルパという楽器がある(手作りしかないため,日本ではまず購入できないらしい)ことがわかったが,両者はあんまり関係ないようだ。
- 昼ミーティングで若干仕事が増えた。いや,だいたいわかっていたことだが。
- 疫学勉強会は順調に進んだ。疫学における実験研究のうち,臨床試験,フィールド試験,コミュニティ介入試験の説明が済み,population at riskの説明に入ったところまで。
- オセアニア学会仕事が大変面倒。ニューズレターをhtmlに変換してwebにアップロードするだけなんだが,Wordのレイアウトをある程度引き継ごうと思うと簡単ではない。
- 諸手当に係る現況届及び共済組合被扶養者の要件の確認ということで書類を2つ作って提出しなくてはならない。変更があった場合だけでいいことにすればいいのに。
- ご恵贈御礼。HDのAさんから,Gray Cook(著),石塚利光・菊地真也・鈴木岳・友岡和彦・山下貴士(監修)『アスレティックボディ・イン・バランス:パフォーマンスに最も適した動作スキルとコンディショニング』HD,ISBN 978-4-938335-67-0(Amazon | bk1 | e-hon)をいただいた(ありがとうございます>Aさん)。パラパラと眺めた感じでは,身体全体の統合コンディショニングという視点からトレーニングと障害予防を含むコンディショニングについて書かれているようだ。画期的な本かもしれない。
- オセアニア学会仕事を済ませてから帰途に就いた。このところ晩飯は高崎のSUBWAYを愛用している(サンドイッチのハーフサイズ1つなら約300kcalなわりに野菜をたくさん入れるために嵩があるので満腹感が得られるし安い)のだが,スタンプが8個たまったのでアイスコーヒーを付けて200円でケイジャンチキンサンドを食べることができた今夜はとりわけ安上がりだった。
- 帰ってからも2:00頃までパラメータ探索をしていた。明らかなバグはとれたのだけれども,どうしても挙動がおかしい。M0やM1を減らしたときに若年死亡数が増えるはずがないのだが……。これはいわゆるprintf()デバッグ(Rにはprintf()はないので,print()デバッグだが)しかないか。
▼前【1971】(もう8月も終わり(2011年8月29日)
) ▲次【1973】(県庁での会議と社会医学勉強会の日(2011年8月31日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]