Top
個別メモ
Latest update on 2012年3月5日 (月) at 10:54:46.
【第1973回】 県庁での会議と社会医学勉強会の日(2011年8月31日)
- 深夜から朝方まで雨が残っていたが,出発時には上がっていて良かった。今日は午前中に県庁で会議があり,夕方には社会医学勉強会があるので,研究はそれ以外の時間にする。
- しかし県庁での会議が終わってから大学に向かう時は,久々に珈琲問屋の焼き立ての豆が買える。できれば会議の前に発注して,帰りは受け取るだけにしておくと,焙煎待ちの時間が省けて効率がいいが。
- ブラジルショコラとタンザニアアリューシャAAを200グラムずつハイローストにしてもらって買ってきた。まずはブラジルショコラから飲む。
- Firefoxが自動アップデートされて6.0.1になった。
- 人口学会仕事が届いた。理事会メールを入れなくてはならないが,明日か。
- 社会医学勉強会は盛況。1年生に加え,3年生も一人加わった。Adelaide Recommendationの途中まで。
- 雨が降りそうなので19:20頃研究室を出て自転車で新前橋へ。いい読みだった。
- 週アスの広告で気になって買ってしまった野崎まど『パーフェクト・フレンド』メディアワークス文庫を読了。ラノベなんだが作風は結城恭介や火浦功に近いか。前半の4人組のやり取りなどは,氷室冴子『雑居時代』『少女小説家は死なない!』的なセンスを感じていたのだが,妙なルビの振り方をしてみたり,あまりにもツボで新幹線の中で笑いを堪えるのに苦労したところ(敢えて書かないでおく)があったり,あまりにも唐突な急展開(これについてネタばらしをしているweb上の読書感想文があるので注意。読んでいる途中では書評検索はしない方がいい……って,この文章を読んでいる時点で既にアウトかもしれないが)だけれども実は伏線がちゃんとあって,ファンタジーになってしまうのかと思いつつも北川歩美的な合理的解釈を提示してみたり(Qの作者なら必ず出すであろう,もっと簡単な説明も可能だと思うが,たぶん敢えて書かなかったのだろう)といった点,天才「さなか」が見つけてしまった「方程式」とシミュレーションの尤もらしさ(その説明のところで引っ張ってくるtermがやや表層的だったのが惜しかったが)とその帰結など,近い作風の人は,やはり前出の2人だと思う。もっと引き出しはありそう。
- 帰宅後,すぐにデスクトップマシンでもRa+jitのjobを投入し,日付が変わる頃まで結果が出ないか待ってみたがダメそうだったので眠った。
▼前【1972】(教室ミーティングと疫学勉強会の日(2011年8月30日)
) ▲次【1974】(台風がくるらしい(2011年9月1日)
) ●Top
△Read/Write COMMENTS
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]