Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第131回】 今日も同じ仕事と会議(2012年8月29日)
- カレーを食べてから残り全部を弁当として詰め,シャワーを浴びていたら,始発の時間を過ぎてしまった。何通かメールを打ってから2番のバスで出発予定。
- 午前中に出張書類を完成させて提出してきた。廃培地と廃シリンジの処理もお願いしてしまうことができた。オートクレーブもかけてくださるということで助かった。ラボ整理も捨てる方はもう少しで終わる。
- ラボの電話番号は4602で受けることはできるのだが,ラボから外に電話を掛けると,受けた側では4502から掛かってきた電話であるかのように表示されるので,普通にコールバックすると事務に掛かってしまうのだが,事務に確認したところ,教員個人の研究室以外の電話はそういう仕様にしているのだそうだ。まあ一理ある。大学院生や業者などの関係者には予め正しい番号を教えておけばいいわけだから,実害はない。
- すっかり見落としていたが,何かの評価のための調書を作って提出する期限が昨日だったとのことで,催促メールが届いた。やらねば。
- 弁当として持ってきたカレーを食べつつ,このメモを打っている。肉とそれ以外を別々にスパイスをかけ,炒めたりじっくり煮込んだりしたので,美味なんだが,続けて3食目だとさすがに飽きる。午後は13:00から大学院生の統計相談,13:30から卒業研究の学生のための打ち合わせ会議(学生本人はタンザニアでボランティアをしていて不在だが),14:00過ぎには業者がラボに来る予定。分刻みだ。
- 一応,予定通りに進んだ。ラボの冷蔵庫を甦らせる作業も始めた。
- デスクワークはなかなか進まない。Diksam estateのAssamを淹れ,気合いを入れなおしてデスクワークを進めようと考えている今は20:30過ぎ。とりあえず食べかけの料理はないので,場合によっては徹夜作業でもいい。そこは流れで考えよう。
- 人口学会仕事をしたり,掛かってきた電話に答えたりしていたら22:30を過ぎた。もはや湊川公園回りの終バスにも乗れないので(1時間強歩けば帰れるが,そこまでして帰る必要も無いので),研究室でovernight作業に突入する覚悟を決め,モスバーガーで晩飯を食べ,ローソンで朝食用にカップ麺の類を買ってきた。モスバーガーで食事をしながら,随分前に届いたnatureダイジェスト日本語版の2012年7号を読んでいたのだが,H5N1のインフルエンザウイルスでは,病原性と感染力がトレードオフの関係にあるかもしれないという論考は面白かった。さらっとした記述だったがとても重要なポイントだと思う。他の記事も面白いものが多かったし,今後定期的に読んでおくべきかもしれない。
- ラボで学生が共用できるコンピュータが1台しかないので,群馬ではサーバとして使っていたまだ開梱していない組み立てマシンをラボに提供しようと思いついたが,あれはOSがFreeBSDなので,学生に使わせるには無理がある。群馬大学はMicrosoftと包括ライセンス契約を結んでいたので,神戸でもそういうのはないのかと思って情報基盤センターのサイトを見たところ,そういうものはなかったが,アカウントがあれば誰でもすぐに個人webページを作れることがわかったので,研究室のページを作ってしまった。といっても,火曜のゼミの案内をしてあるだけだが。本来はゼミとかラボのページは1 GB当たり年間1,000円の経費を払ってグループwebとして借りるべきらしいが,ぼくは個人サイトを別にレンタルサーバ上に持っているので,神戸大の個人アカウントで作れるページを研究室のページとして使うことにする(少なくとも当面は)。
- さすがに2:00を過ぎると眠くて仕方ないので,暫く仮眠しよう。
△Read/Write COMMENTS
▼前【130】(今日もラボ整理と成績評価(2012年8月28日)
) ▲次【132】(今日は会議はない(2012年8月30日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]