Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第240回】 六甲台の日(2013年1月17日)
- 6:00にAikoの「恋のスーパーボール」のイントロで起床。寒いし眠いし布団から出たくなかったのだが,イントロが終わってAikoが「ねーむる,ねーむる,ねーむる,ねーむる,ねぇ,わすれたいの」と歌い始めてしまっては起きないわけにはいかない。
- 昨夜の残りの親子丼と味噌汁だけの簡単な朝食を済ませ,可燃ゴミを出してから三宮貿易センター行きの中では5番目になるバス(名谷行きの2番目とほぼ同時刻)に乗った。
- 8:25頃到着したので,まず事務に行って郵便物をチェックしたがDMのみだった。教室でメール送受信しつつ院生が来るのを待つ。
- 疫学はほぼ時間通りに開始し,やや延長して終了。しかし続いて同じメンバーに留学生アリムさんが加わって保健医療論演習をするので,多少の延長は問題ない。今日の保健医療論演習のテーマはDisaster and Healthであり,Disaster preparednessの研究をしているアリムさんから。Disaster Healthという専門分野を確立しstandardとなるガイドラインを作らねばならないと宣言する論文の紹介だった(端折りすぎか)。次いで東日本大震災の援助に行った経験談を交えながらのDMATとJMATの現状と問題点の話(途中,12:30には神戸大学全体で兵庫県南部地震被災者に対し黙祷を捧げることになっていたので1分間中断した)。ディスカッションが盛り上がった。最後に昨日用意した,Environmental Healthの新しめの分厚い教科書から,Disasterについて書かれた部分を抜き出したものを紹介して終了。14:15頃だった。生協食堂で昼食をとってから阪急六甲へ行き,三宮で22日,29日,2月5日のJRの切符を買ってから名谷へ。2月13日も東京出張があるが,財布が切符で溢れそうなので,それはまた後日。
- 名谷キャンパスでは事務によって教務関係の確認を済ませてから研究室へ。約1時間では講義準備は終わらなかった。メールで届いた仕事が山のようにあり,そもそも講義準備に行き着かなかった。18:19のバスで帰途に就き,めぐみの郷で食材を買ってから帰宅し,宅急便到着を待ちながら晩飯を作った。もっとも,今日は手抜きで,油揚げと白菜の味噌汁,ウインナーとキャベツを煮てスウィートチリとマスタードをかけたもの,ご飯というシンプルなメニューだったので,すぐできた。
- 食べ始めた頃に宅急便が届き,食後に開梱してセッティング。これは先日買ったBlu-rayプレーヤを離れたところからリモコンで操作するために23インチのフルHDのLEDバックライトIPS液晶にしたのだが,狙い通りに操作画面がよく見えるようになって良かった。もっとも,明日の講義準備を終わらせねばならないので,とりあえず操作はせずGoosehouseのYouTube映像を流しっぱなしにしているのだが……。
- 0:30頃,講義準備は終わっていないが眠さの限界に達したので就寝。
△Read/Write COMMENTS
▼前【239】(雑用をこなす火曜・水曜(2013年1月16日)
) ▲次【241】(講義と会議(2013年1月18日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]