Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第258回】 博士論文審査と期末試験の日(2013年2月4日)
- 6:15に「恋のスーパーボール」のイントロで起床。昨夜風呂を追い炊きしたのに入らずに眠ってしまったので,まず入浴。土曜にKOHYOで買った豚肉の消費期限なので,これを調理せねばならない。タマネギと一緒にクレイジーソルトとおろし生姜を加えて炒め,ナスとピーマンと白菜を切って合わせて炒めたものを作ったら予想以上に時間がかかり,食べ終えたら2番のバスには間に合わない時刻だった。3番だな。
- スズケンのライフコーダーGSを使って自分の身体活動を記録しているのだが,久々にコンピュータにデータを転送しようと思ってvaio-saに接続したら,HDD換装のせいかソフトの設定がおかしくなってしまったようで,転送できなかった。再インストールしようと思ったがCDが見つからないので,Y5に転送してみた。以前どこかに書いたように,Lifelyzerというソフトがあまりにも低機能なのだが,このソフト自体にはデータ変換機能がない。ただ,データ保存形式がMS-Accessと同じ*.mdbなので,パスワードさえわかればMS-AccessやEPIINFO(CDCが無料で公開しているデータ解析ソフトで,Windows専用だが,ESRIと提携してEpiMapというGIS機能もついているし,MS-Accessほどでは無いが入力フォームの設計もできて,標準データ形式がMS-Access互換の*.mdbになっている)で読める。以前MS-Accessでパスワードを忘れた場合のためにと開発されたパスワード解析ソフトを使ってチェックしたら簡単にパスワードがわかって,とても簡単なパスワードだったので,たぶん隠す気もないんじゃなかろうか。今日は転送が終わった時点で3番のバスの時刻が近づいたので,ここで止めておく。
- 可燃ゴミを出してから小雨の中をバス停へ。ベストタイミングであった。午前中に博士論文審査を1件済ませ,午後は看護2年の公衆衛生学の期末試験をせねばならない。審査とか評価をするのはあまり好きじゃないのだが,これも仕事なので仕方ない。
- 今週金曜に予定されている統数研の学生研究発表会,17番の発表は聴きたい。人口学会で発表しないだろうか。
- 丹後先生と山岡先生がRを使ってメタアナリシス入門の講義をされるそうだ(案内pdf)。院生は参加費5,000円とのこと。
- 日本疫学会の学会誌Journal of Epidemiologyは,以前からIFがついているので凄いと思っていたが,いつの間に本文pdfフリーダウンロードできるようになったのだろう?
- WHOのPostMDGsについてのサイト。とりあえずリンクしておく。
- 会計システムからラボ関係で今後の実習で使いそうなものを注文した。面倒。後は期末試験の採点を30分くらいしたら帰ろうと思う。
- 予定通りに直通終バスで帰宅し,朝の残りの肉野菜炒めを温め直して食べた後,Blurayプレーヤで直接YouTubeにつないで検索したら,去年ブームになったときより増えたGANGNAM STYLE(この分析は凄いと思った)のカバーがたくさんヒットしたので,つい見いってしまった。中でも,UC Berkeley STYLEの完成度とJayessleeによるアコースティックカバーが痺れた(基本的に映像無しでは魅力半減のものが多いが,Jayesslee版は演奏と声だけでも素晴らしいと思った)。ハモネプで大学対抗でやったら面白いんじゃないだろうか? 日本の大学生がやったものは見つからなかったが。
△Read/Write COMMENTS
▼前【257】(期末試験作成日(2013年2月3日)
) ▲次【259】(東大で人口学講義をしてから神戸に戻ってゼミ(2013年2月5日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]