Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第399回】 本を買い込んだ日曜(2013年7月14日)
- 朝飯は納豆ご飯。迂闊にも二度寝してしまい,ウインナーを茹でただけの昼飯を食べてから,あまちゃんの前期総集編を見てしまった。あれだけ小ネタの多いドラマを,よくこんなに短い時間に詰め込んで編集できたなあ,と感心した。春子さんと夏さんの和解のシーンは何度見ても素晴らしい。Kyon2の演技が絶妙。
- いろいろやらねばならないことがあるので出勤したが,途中,パティオの本屋に寄ってみたら,魅力的な本が多すぎて一気買いしてしまった。青山潤『うなドン 南の楽園にょろり旅』講談社文庫,ISBN 978-4-06-277591-5(Amazon | honto | e-hon)は,大傑作ルポ『アフリカにょろり旅』の続編が文庫落ちしたもの。NHKスペシャル深海プロジェクト取材班+坂本志歩『ドキュメント 深海の超巨大イカを追え!』光文社新書,ISBN 978-4-334-03753-6(Amazon | honto | e-hon)は,見応えがあったNスペの番組の舞台裏を描いたものらしい。中村昌広『自宅で楽しむ発電 身近な材料から電気を作ろう』ソフトバンク新書,ISBN 978-4-7973-7365-3(Amazon | honto | e-hon)は,いろいろな発電機を手作りした方の経験談のようだ。他に買った本は,青山千春・青山繁晴『希望の現場 メタンハイドレート』ワニブックス,ISBN 978-4-8470-9163-6(Amazon | honto | e-hon)と,結城浩『数学ガールの秘密ノート 式とグラフ』ソフトバンク,ISBN 978-4-7973-7414-8(Amazon | honto | e-hon),堤未果『(株)貧困大国アメリカ』岩波新書,ISBN 978-4-00-431430-1(Amazon | honto | e-hon)が新刊で,堤未果『政府は必ず嘘をつく―アメリカの「失われた10年」が私たちに警告すること』角川SSC新書,ISBN 978-4-04-731570-9(Amazon | honto | e-hon)は2012年2月に刊行されたものだが,未読だったので買った。
- すぐに読めるわけではないので優先順位をつけなくてはいけないが,まあ,「にょろり旅」からかな。その前に仕事をしないと。
- 21:00頃まで某査読をしていた。まだ終わらないが,休日は湊川公園廻りの終バスも早いので帰途に就いた。途中,AERAを買って読んだ。あまちゃんを極めるという特集,なかなか読み応えはあったが,Kyon2と橋本愛への取材がなかったのが画竜点睛を欠くか(実は,「21世紀をつくるニッポン人名鑑」というページに登場されているダンサーにして振付家の康本雅子さんの公式ウェブサイトの「映像」というページで公開されている「背中」というPVの音楽が,featuring Kyon2だったが,さすがに特集とは無関係だろう。でも,このPVの舞踊は掛け値無しに凄いと思うので,是非GMTか潮騒のメモリーズの振付を,この方にお願いしてやってみて欲しいなあ)。統計社員が最強であるという記事には,クロ現にも登場したリクルートの西郷氏や,『統計学が最強の学問である』の西内氏が登場していたが,とくに目新しい内容はなかったように思う。実はこんな使い方もあるというコラムは個々の事例の紹介が雑すぎて意味不明になっていると思った。携帯デトックスという記事は,両極端だけの紹介になっていると思った。憲法鼎談の東浩紀氏はポジショントークが酷すぎるなあ。
- 長野県の高校野球だが,娘と一緒に少年野球をしていたメンバーの一人が選手名簿に入っていた高校の1つが,初戦を逆転勝ちで飾ったようだ。素晴らしい。この調子で勝ち続けて欲しい。
△Read/Write COMMENTS
▼前【398】(腕時計紛失と救命救急実習(2013年7月13日)
) ▲次【400】(オセアニア学会打ち合わせとか(2013年7月15日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]