Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第538回】 東京から長野へ(2013年12月7日)
- 6:30少し前に東京駅着。三軒茶屋への行き方として,渋谷から田園都市線ですぐということは覚えていたが,山手線で渋谷に出るよりも,大手町まで歩いて半蔵門線に乗る方がお薦めらしい。というか,少なくともAQUOS PHONE esのY!乗り換え案内は,そちらを薦めてきた。
- 八重洲口から半蔵門線大手町までは結構遠かったが,乗ってしまえば半蔵門線は田園都市線に乗り入れているので乗り換え無しに着き,それほど時間もかからなかった。なるほど,こっちをお薦めするわけだ。
- 世田谷口を出て寂れた側に1分歩くと,地下にガストがある建物があるので,そのガストで朝食ついでにvaio-saを開いて仕事。誤算だったのは,ここがWiMAXもPHSも圏外なことだった。初めてAQUOS PHONE esの3G通信機能を使った。
- 11:25頃に息子と合流し,不動産屋で重要事項説明を受け,鍵を受けとって旗の台へ。駅前商店街のインド料理屋でカレーを食べてから,カーテンレールの寸法を測ったりガスの開栓をして貰ったり。公共料金の引き落としはぼくの口座からすることにした。書類書きは後で。
- 旗の台から大井町,東京と経由して,あさま531号で長野へ。結城浩『数学ガールの誕生 理想の数学対話を求めて』ソフトバンククリエイティブ,ISBN 978-4-7973-7325-7(Amazon | honto | e-hon)を読了。モノを書くとかモノを教えるという仕事をする上で非常に重要なことが書かれていた。18:00から息子の担任だった先生を囲む懇親会。この冬は成人式ということで,女の子は準備が大変らしいが,息子からは一言も成人式の話は出なかったなあ。なかなかいい飲み屋で,鍋も美味かったし,宮崎の麦焼酎「百年の孤独」があったので迷わず注文したが,以前と変わらず美味であった。終電の時刻を過ぎてしまったので,長野駅前から歩いて帰宅。
△Read/Write COMMENTS
▼前【537】(会議と講義準備とメール送受信と(2013年12月6日)
) ▲次【539】(長野から神戸へ夜遅く帰って,翌日すぐ講義(2013年12月8日〜9日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]