Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
6:30起床。昨夜風呂に入らないまま眠ってしまったので,朝食を食べながら風呂を追い炊き。
仕事が終わらないので出勤予定だが,洗濯を始めたので11:00頃までは家で宿舎の書記の仕事をしよう。とすると,適当なバスは,時刻表によると11:20発か。
SMTPSを使った応答で一番のネックになっていたのはgmailへのSMTP-AUTH認証をするときに与えるユーザ名をダブルクォートで括っていたために@が文字化けしたらしい点で,シングルクォートに変えたらうまく認証できた。骨格は下枠内の通り(使うときは拡張子を.plに変えて,必要な情報を自分の環境に合わせていろいろ設定し,スケジュールを書いたタブ区切りテキストファイルを用意してから実行)。
結局,Net::SMTPSを使えば,opensslのインストールなどは必要なかったのだった。徒労感はあるが,まあ問題解決したからいいか。ちなみにcsvのJorteへの取り込みだけは,いまだに成功しない。
12:00前くらいに大学に着いて仕事を始めた。が,どうしてもスケジューラのPC=スマホ同期が気になってしまう。JorteへのCSV取り込みがうまく行かないので,当面,Google Calendarに取り込めるCSVをローカルに出力して,それをGoogle Calendarに取り込み,スマホに同期させることにした。一手間多いが,gmailに重要メモも含めた詳細情報を送ってサーバ上に残しておくより何となくその方が安心。もっとも,Android上のスケジューラ/カレンダーソフトで,サーバからでなくローカルにcsvを取り込めるソフト(Jorteでそれをやろうとしたが,どうしてもうまくいかない)があれば,問題は一気に解決するんだが。どうしてそういうソフトが存在しないんだろう?
今日のBGMは通勤バスからずっとパスピエ『MATATABISTEP(初回限定版)』をリピートしている。このアルバムは,絶対にライブ音源が4曲付いている初回限定版の方を買うべき。パスピエの魅力の源泉は,何と言っても,大胡田なつきさんのボーカルと成田ハネダさんの超絶キーボードとアクロバティックなメロディラインにあると思うのだが,MATATABISTEP本編の3曲目に入っている「万華鏡」は,歌詞を無視しても「万華鏡」としかいいようのないハネダさんのキーボードが爆発していて音に酔ってしまいそうだし,ライブ音源の「S.S.」「デモクラシークレット」「電波ジャック」(「プラスティックガール」は別の意味でいいが)は,これまでのCDで聴いてきた大胡田さんの声よりかなりエモーショナルなグルーヴを感じて新たな魅力を発見した。パスピエのCDを最初にタワレコで見たとき,店頭POPには,相対性理論が好きなあなたにオススメ,と書かれていたし,大胡田さんのボーカルはやくしまるえつこさんのそれに近い声質で,正確なリズムと音程を刻むような歌い方にも似たものを感じていたのだが,今作の情感は,むしろ大森靖子さんに近づいた気がする(MATATABISTEPのMVで,これまでよりはご本人の外見のヴェールが薄くなったのでわかったが,実は外見も大森さんと似た感じなのかもしれない。踊れるし。まあ,外見はどうでもいいのだが)。
ソロモン諸島政府の洪水警報が出ている。オーストラリアのメディアSBSのニュース,アル・ジャジーラのニュース,ニュージーランドのメディアStuffのニュースなどを見ると,本当に酷い状況で心配だ。World Vision New Zealandが既に救援活動を始めたそうで,義捐金も受け付けていたので,とりあえず100ドル募金した。
ナゴドのジャイアンツ戦,あれでは勝てない。この試合に勝つことだけ考えたら,6回裏の無死二塁で6番和田選手に好きに打たせるのではなく,バントで一死三塁にして勝ち越しを狙うべきだったと思うし,7回表の井端選手の打球は明らかに間に合わないのでファールの可能性を見極めるのが当然なのにそれをしなかったルナ選手は懲罰交替しておいても良かったはずだし(そうしておけば10回の信じがたい,少年野球でも叱られるくらいのボーンヘッドも起こらなかったわけだし),10回表の片岡選手の打席,追い込んでいてストライクは要らなかったのにストライクゾーンに構えたのは勝負を急ぎ過ぎだったと思う。兼任監督なので谷繁さんは疲れているんではなかろうか。返す返すも松井雅人選手の故障が痛い。
仕事が終わらなかったので大学泊まりになってしまっている。晩飯は「玄米と5種の穀物をおいしく食べるスープ」というインスタント食品。
△Read/Write COMMENTS
▼前【641】(Moodle研修とか(2014年4月4日) ) ▲次【643】(昼には帰りたい日曜(2014年4月6日) ) ●Top