Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第806回】 会議とかセミナーとか(2014年10月8日)
- 6:10に目が覚めた。朝食は昨日と同じ。天気はいいが,やや肌寒い。
- テレビのニュースは何度も同じことを繰り返すのが鬱陶しい。青色LED開発と実用化に対してノーベル物理学賞が授与されたことは確かに喜ばしいが。プッシュ型の情報配信に対しては,自分に届く寸前で同種の情報はまとめて1つにしてくれるようなフィルタが欲しいところ。
- 数学イノベーション戦略というものが,いつの間にか審議・了承されていた。感染症数理モデル研究に対しては追い風かも。
- 今日は午前中に卒業研究の指導,午後は会議と,夜に国際保健学領域で主催する感染症防御についてのセミナーがある。合間に明日の講義準備。
- 統数研で人口推計とか人口統計による地域分析というセミナーをやっていたとは知らなかった。知っていたらdemoinfoで流したんだが。あ,でも,残念なことに,対象が公務員だけで,所属長の推薦が必要だなあ。
- アジ研から1992年に出ていた研究双書424『発展途上国の出生率低下:展望と課題』は,アマゾンで中古を買おうと思うと4万円近いのだが,実は安蔵さんの章以外はpdfが公開されている。
- 卒業研究の学生の相談がサクッと終わったので,明日の講義準備の前にと思って,一昨日の公衆衛生学のミニレポート整理を始めたら終わらなくて困っている。午後の会議の後は明日の講義準備をしなくては。
- この鵯記に書き散らしていたことを採録したデング熱メモを作った。
- 国際保健学領域主催の感染症防御セミナーは,亀岡先生がエボラやデングの話,入子先生がマラリアの話をされるのだが,19:30までなので,終わって外に出て空を見上げたら,ちょうど皆既月食中のはず。
- セミナーは数十人の参加だったが,概ね好評だったように思う。終わった後,外を見たらもう皆既月食になっていて,赤い月が見えた。
- 直通終バスで帰宅し,風呂を洗って入浴。
△Read/Write COMMENTS
▼前【805】(実習見回り当番とか,公衆衛生学実習スタートとか(2014年10月7日)
) ▲次【807】(4コマ講義の翌日には東京で民族衛生学会研究会(2014年10月10日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]