Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第986回】 講義と某査読(2015年4月21日)
- 6:10起床。炊きたてのご飯に昨夜買った野沢菜昆布とイカナゴくぎ煮を載せて朝食。さすがにそれだけだと寂しいので,ブルーベリージャムを混ぜたヨーグルトをデザートにした。美味。
- 今日は1限はあるかどうかわからないが(先週は学生がゼロだったので),2限は全専攻が対象の講義なので,昨夜出力したA3原稿を170部印刷するために,始発か2番のバスで出勤する必要がある。午後は講義がないので,昨日のミニレポート整理を済ませてから,できれば某学会誌の査読まで辿り着きたい。
- というわけで始発バスで出勤。資料印刷が終わったら8:40だった。さて今週1限「国際情報検索」の出席者はいるだろうか? とりあえず,うりぼーネットでの登録者はまだゼロなので,このままだと今年も開講しないことになる。選択科目だからそれでもいいのだが,準備をした時間が勿体ないなあ。
- 講義開始予定時刻から30分が経過したが学生はゼロ。これは今年も開講しないことになるかな。ニーズがないなら,いっそ最初から止めてしまった方がいいのではなかろうか。あるいは,まったく別の科目として構成し直すとか。
- CRANberriesでNew CRAN package xml2 with initial version 0.1.0を見て,xml2という,あのHadleyさんらの新しいパッケージがCRANに載ったことを知った。read_xml()でXMLを読める。奥村さんが紹介していたreadxパッケージといい,最近のR先端開発業界のfocusはデータ読み込みの改善に向かっているのか。
- エビデンスベーストヘルスケア特講テキストをさらに少しだけ改善しアップロードした。今年は留学生が1人受講しているので,英語版も数年ぶりに更新しなくてはならないのだが,この間,日本語版コンテンツを相当増やしているので,まだとてもできない。
- 医学書院のtweetで【新刊】『今日から使える 医療統計』 “できるだけ数式を使わず”に今日から使える統計学の知識を、読み物形式で伝授。論文を紐解くための統計学の極意がここに。というのを見て,これまでも参考になる情報が多かった新谷歩先生の週刊医学界新聞の連載記事が書籍化されたことを知って,究極の「これ論」とともにAmazonに注文した。新谷先生はヴァンダービルト大学から阪大の臨床統計疫学寄附講座に異動されたんだな。今日から使える医療統計学ビデオ講座というコンテンツを公開されていて,疫学研究デザインなど,ぼくのエビデンスベーストヘルスケア特講を受けている院生にも参考になると思う。それにしても,オンライン講義のためにTEDのような格好いいコンテンツを作ろうと思ったらハードルが高いが,こういう,講義のスライドを表示しながら音声を録音するだけのやり方ならできないことはないかもしれないなあ。何かでやってみるか。
- 午後,院生の相談に答えたりしながら環境・食品・産業衛生学のミニレポートの整理をした。あと3日で前期の履修登録期間が終わるので,その後は成績登録も始めておきたい(毎年学期末にまとめてやっていて大変なので)。
- 査読論文を2つほど抱えている他に,werの専門委員としてのチェック仕事も入ってきたので,それらの仕事もそろそろ着手しないとまずいなあ。
- 三中さんの羊土社実験医学の連載『統計の落とし穴と蜘蛛の糸』が完了した。コンテンツ公開は5月7日までだそうだが,その後は書籍化されるとのこと。これも当然買いだな。
- 21:40頃に研究室を出て,湊川公園廻りで帰宅。野沢菜昆布とイカナゴくぎ煮を載せたご飯で晩飯を済ませ,松岡茉優さんのラジオ番組を聴き,すぽるとでドラゴンズ勝利を確認し(これぞエースという大野投手のナイスピッチングとエルナンデス選手と桂選手のホームラン,平田選手のダメ押しタイムリーヒットという素晴らしい試合だった),風呂に入ったら眠気に負け,持ち帰った査読仕事はできなかった。
△Read/Write COMMENTS
▼前【985】(講義準備と講義(2015年4月20日)
) ▲次【987】(今日も講義準備とか講義とか(2015年4月22日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]