Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第1354回】 教授会とかミニテストとか(2016年7月20日)
- 6:00にアラームが鳴ったが二度寝してしまい,目が覚めたのは7:00過ぎだった。昨夜と同じ豆腐とめかぶを載せたご飯と,冷凍ロールキャベツを麺汁で煮込んで乾燥海鮮汁の素を入れたスープと,プラム1個という朝食。コーヒーを淹れて水筒に詰めてからメールをチェックしたら,案の定,国際保健医療学会の演題登録締切は8月1日まで延長されたそうで良かった。
- 今日は先週末の某委員仕事とFDと教授会があるが,6限で実施予定のミニテスト問題もまだできていないので,まずはそれからか。
- 来年1月創刊予定のNature Human BehaviorというJournalの案内がメールで届いた。人類生態学の論文投稿先の候補として良いかも。
- 13:30からのFDの直前にミニテストの問題が完成した。FDはハラスメント予防の話。教員会議・学科会議・教授会はわりとスムーズで,16:30頃終わった。某委員仕事でのレポート提出も済ませたので,これから18:30までは明日の講義準備だ。
- WHOのNCDs and Meという非感染症に関する啓発キャンペーンサイト。
- 18:00頃までかかって,一応,明日の講義準備が終わった。というわけで,あと30分近くの間は他の仕事をする。
- 鎌江伊三夫先生から,ご高著『医療技術評価ワークブック:臨床・政策・ビジネスへの応用』,ISBN 978-4-8407-4849-0(Amazon | honto | e-hon)をご恵贈いただいた。公衆衛生的には政策実施の優先順位を決めることは大事で,その手段として医療技術評価は主要なツールだと思うが,これまで,この種の教科書はほとんど存在しなかったので待ち望まれていた本だと思う。東大公衆衛生の小林廉毅教授による推薦文が付されているが,たぶん東大のMPHコースでも教科書として使われているのだろう。
- 高崎経済大学を3月で定年退職された河辺俊雄先生から,『地域政策研究』誌の18巻4号「河辺俊雄教授退職記念号」をご恵贈いただいた。河辺先生は24年間も高崎経済大学にいらしたのか。
- 書き忘れていたが,今月も,月刊トレーニング・ジャーナルをご恵贈いただいた。特集は「股関節で起きる問題」だが,陸上100メートル男子決勝の表紙が目を引く。
- 大島洋平選手のサイクルヒットは素晴らしい。しかし楽勝かと思っていたら,ビシエド選手のまさかのミスでピンチになり,一時は同点になるとは予想外だった。9回裏,同点で投入した絶対クローザーの田島投手が,新井選手,鈴木選手,下水流選手と続く一発のある恐怖のカープ打線を三者三振に取ったことで再び流れが変わり,10回表に四球で出塁した大島選手が,途中出場の杉山捕手のしぶといヒットで(前の回に代打で出した藤井選手を9番に残すために,5番に入れていた工藤選手を引っ込めて,そこに得点圏打率が極めて高い杉山捕手を入れておいたのは,谷繁監督の采配が大当たりだったといえる)ホームインして勝ち越し,田島投手が2イニング目も2三振,最後はショートゴロと完璧なクローザー振りを見せつけてくれた勝ち方には,これまでのマツダスタジアムでの呪いが振り払われたような気がした。ドラゴンズファンには最高の試合の1つと思う。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1353】(原稿作成と学生指導(2016年7月19日)
) ▲次【1355】(2016年前期の4コマ講義最終日(2016年7月21日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]