Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第1365回】 今日も書類作りとか論文指導とか査読とかしながら,オリンピックはアテネに固定した方がいいよなあと思う(2016年8月2日)
- 6:00起床。冷凍ロールキャベツと冷凍ブロッコリーを茹でてから火を弱めてヴルストを加えて5分。湯を切ってスウィートチリを掛けて朝食のおかずにした。往路バスは直通3番。書類を作ってメール添付で送ってから昨日延期した論文指導をして,締切を過ぎた査読に突入。まだ採点もあるのだが……。
- 直通終バスの時刻を過ぎてしまったので湊川公園廻りで帰る予定。
- というわけで,22時頃に帰宅。NHKがリオ五輪関連の報道で埋まっているが,治安が不安。いろいろな競技が世界中から一堂に会して行われるスポーツの祭典として純粋に(各種目におけるアスリートの世界一を決める大会として)考えたら,絶対に開催地は固定した方がいい。アテネに固定したら一石四鳥くらい期待できる。えっ? と思った人は,どうして全国高校野球の大会が甲子園に固定されていて,吹奏楽が普門館で,東大野球部が弱くても六大学のメンバーとして固定されているのか,なぜ正月に箱根で駅伝するのかを考えてみたらいい。固定によって,それらのイベントの格式が世間から認知されるのだ。さらに,長野オリンピックの不正経理とか東京誘致の賄賂問題とか,経済効果(関係者が儲かるし開催国の景気がよくなる?)に付随する悪事を防ぐことになる。本当かどうかしらないが,米国のTVネットワークに放映権を売っているせいで8月開催を止められないという話もあるので,東京みたいな8月に死ぬほど暑いところでマラソンをさせるという殺人的な悪条件に歯止めをかけることにもなる(アテネに固定したら米国のTVネットに放映権を高価で売らなくても開催できると思うので,時期もスポーツに適した時期にすることができるかもしれないし)。アテネ開催固定の他には,野球とかサッカーみたいなチーム競技は仕方ないが,個人競技は国別対抗を止めた方がいいと思う。例えば,BMXの代表枠を国ごとにポイントで1枠とか2枠とか決めるのは気の毒すぎる。国別は無視して世界ランクの上から何人でいいじゃないかと思う(それでも同郷の選手として同じ国の選手を応援する気持ちにはなるだろうし)。もし加えるとしたら,春の高校野球の21世紀枠みたいな選び方での推薦選手かな。
- tweetしたリンク先をクリップしておく。川端君のtweetから,『中学吹奏楽部の管楽器担当 3人に1人が顎関節症 兵庫医大』という神戸新聞記事を知り,確かに管楽器でない対照群をとって比較して何倍になったという報道は良いが,せっかく原著論文が公開されているので,これをリンクするか,せめてdoiくらい掲載して欲しいと思った。NYTIMESなど,海外の新聞社や通信社は,最近では出典やReferenceがわかるようにするのが普通になってきているので,是非日本のメディアもそうしてほしいと思う。あとは,SLOW FOOD FOUNDATION FOR BIODIVERSITYの「The Ark of Taste」と格安サーモグラフィ「FLIR ONE」の紹介記事。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1364】(今日も書類作りとか論文指導とか査読とか(2016年8月1日)
) ▲次【1366】(会議と書類作りと査読の日(2016年8月3日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]