Latest update on 2018年6月10日 (日) at 21:41:17.
【第1856回】 4コマ講義の翌日は博多出張してミクロネシア会議(2018年6月7日-8日)
- 木曜は6:30に起床。素麺を茹でてトマトと一緒に食べ,六甲台へ出勤。貿易センター行きバスが渋滞に捕まったので阪急六甲に着いたのが8:45頃で,タクシーを使ってGSICSへ。4コマ講義で喋り倒して疲れ果てた後,院生の相談に答えたりしていたら18:30になったのでミーティング。ラオスの食事調査計画だが,いろいろ難しい点があり,まだまだ詰めねばゴーサインは出せない。
- 人口学のトピックが結婚の分析だったので,ともかくSMAMの考え方を理解して貰うことを目指したが,そういえば日本のデータで婚姻届ベースの動態統計での平均初婚年齢と,国際的にはSingleに該当する年齢別の未婚者割合(=一度も結婚したことがない人の割合)をセンサスデータから得てSMAMを計算した場合にどういう違いが出るかを見た研究があった気がするが,たぶん公表データから簡単に計算できるので,これは説明を加えるべきだな,と思った。
- 神戸駅廻りで帰宅するまで,ずっと東海ラジオでドラゴンズの試合の中継を聞いていたが,負けてはいるものの逆転できそうな気がしていた。2点差で負けていた9回裏ツーアウトから起死回生の同点打を放った武山捕手は素晴らしいが,たぶん解説の権藤さんが言われるようにマリーンズの外野手の守備が浅すぎたのだとすると,たぶん武山捕手を舐めていたのだろう。他にもマリーンズサイドにミスが多々出たそうで,貰った勝利という感じ。10回裏のサヨナラもタイムリーエラーだったしな。
- 帰宅後,漸くハリオのガラス蓋土鍋で米を炊いてみた(三中さんお薦めの。1時間ほど吸水させてから強火で加熱し,フタの穴から音がしたら火を止めて15分蒸らすという方法で)。コンロは2個口なので,隣のコンロにフライパンをかけ,オリーブオイルを引いてから丹波鶏もも肉をぶつ切りにしたものと青梗菜とナスを炒め,おろし生姜とXO醤とオイスターソースで味付けしたおかずと,もずくを大量に投入したガゴメ昆布とワカメのインスタントスープで晩飯。米美味い。
- 金曜朝も6:30に起床し,昨夜作った鶏肉野菜炒めと米の残りを食べ,貿易センター前行きのバスで加納町二丁目下車。新神戸駅まで歩いて,予約済の新幹線のぞみ3号に乗った。今日は中村学園大学でミクロネシア研究の班会議があるため,日帰りで博多を往復せねばならない。
- 11:10頃,予定通りに博多に着きそう。地下鉄空港線と七隈線を乗り継いで別府に行き,予定通りに会議。ミクロネシア研究進みそう。バスで博多駅に出て予約しておいた新幹線に乗って新神戸へ。神戸駅に出てリンガーハットで晩飯を食べてから万葉の湯へ。
- 万葉の湯に入っている時間を除き,例によってradikoでガッツナイターを聞いていたが,今日の試合は松坂大輔投手が不安定ながら要所を締めて5回1失点,福田選手の同点打,高橋周平選手の3ランホームラン,京田選手のタイムリーと完璧な展開だった。風呂に入っている間に1点差に迫られていたが,鈴木博志投手,田島投手がほぼ完璧なセットアッパーとクローザーを務めてくれて,交流戦初めてカード頭に勝てたのは良かった。それ以上に,高橋周平選手のヒーローインタビューはバスの中で笑いを堪えるのが大変だった。ボケの才能あるなあ。
- Annals of Human Biologyの最新号がHuman Biology of the Pacificという特集で,大塚さんをリーダーとして始まった南太平洋集団遺伝と環境の研究の最新版が短報として掲載されたが(Ohashi J, Naka I, Furusawa T, Kimura R, Natsuhara K, Yamauchi T, Nakazawa M, Ishida T, Inaoka T, Matsumura Y, Ohtsuka R (2018) Association study of CREBRF missense variant (rs373863828:G>A; p.Arg457Gln) with levels of serum lipid profile in the Pacific populations. Annals of Human Biology, 45(3): 215-219.),他にも興味深い論文が多いのでメモしておく。サモアとナウルでの50年にわたる肥満介入の意図せざる結果とか,ヴァヌアツの妊婦の心理的ストレスと食事と児の出生体重の関係とか,2015年のサモアの2-4歳児の栄養素摂取をFFQで調べた論文とか,ハワイの幼稚園児と学童で身体活動レベルと体組成の関係をみた論文とか,過去の大洋州の食事調査の問題点が面白そうだ。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1855】(グローバル教育委員会と災害保健とエビデンスベーストヘルスケア特講(2018年6月6日)
) ▲次【1857】(日帰り東京(2018年6月9日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]