Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第334回】 停滞土日(2013年4月27日〜28日)
- 土曜はやや寝坊したが,適当に朝飯を作って食べて出勤。途中,久々に白金珈琲で豆を買った。昼過ぎに研究室に電話があり,博士後期のデータ解析や研究計画の個別相談のクラスを取りたいという院生だった。連絡はもっと早くすべきと思うが,今日まで掲示に気づかなかったそうだ。掲示に気づかなくても,シラバスにも個別指導と書いておいたのでわかるはずだが,時間割上,無理矢理に土曜3限に入れられているのが悪いのだと思う。時間割上の表記としても時刻を決めない科目を作ればいいのに,と思うが,事務的には難しいのだろうか。それにしても,この科目を選択している院生が,今年は8人いる。そのうち何人かは基礎を学びたいということで,修士課程の院生と一緒に水曜夜の講義を受けているのでいいが,個別指導だとこちらの負担が非常に大きい。これは,デザインや統計解析や論文での書き方について,指導教官から個別に依頼を受けることが多く,それだと講義でもなく,共著にしてくれるわけでもなく,せいぜい謝辞に書いてくれるくらいなので,それよりは講義として単位を出す方が,まだ教育実績になるからいいかと考え,この形式で実施しているというわけだ。が,たぶん人数はこれが限度だろうなあ。来年度からは人数制限をしようと思う。
- 土曜の直通終バスで帰宅後(復路バスの中で,小谷太郎『私立時計ヶ丘高校タイムトラベル部』という小説を読了した。ラブコメSF仕立ての物語部分と,物理解説部分が交互に出てくる形式だが,完成度は微妙。それぞれはそこそこ面白いが),風呂の残り湯を使って洗濯しながら晩飯を作って食べ,洗濯物を部屋干ししたら疲れ果てた。もしかしたら講義に使えるかもと思って買った,『ブルー ゴールド』というDVDを見始めたら,あまりにもデタラメな話だったので,途中で見るのを止めた。USAとメキシコの国境の川が汚染されていて多くの病原体がいるのにそれを渡って不法入国者がやってくると語る,国境警備員のような男が,川を汚染している病原体の例として結核(字幕だけじゃなく,英語でもtuberculosisと言っていた)を挙げたところで,まず引っかかったが,その後,専門家らしい人たちまで,恐怖煽り系のナンセンスなことを言い始めたので,リモコンの停止ボタンを押さざるを得なかった。最初に,授業などにも無許可で使ってはいけませんというクレジットが出たが,たぶん,この作品が使える授業といったら,メディアリテラシーのトレーニングしかないのだが,それでも申請したら許可が出るのだろうか……。
- その後,締め切りすぎの仕事の続きをしようとしたが眠くて捗らず,浴槽を洗って湯を張り,入浴剤を入れてからゆっくり浸かって,上がってからはすぐに眠ってしまった。
- で,日曜に目が覚めたら昼前だった。久々に物凄い寝坊をした。どうせだから,今日は久々に出勤せず,ガス温風ヒータのフィルター掃除とか,部屋の掃除とかいったことをすることにした。スキャナを使ったり資料を参照する必要が無ければ,家でも溜まっている仕事の半分以上はこなせる。それで生活を立て直そう。
- 白金珈琲で買ってきたカルモシモサカのシティローストは,ハンドピックが丁寧にされているおかげか,焼きムラもなく,シルバースキンが少なくて,挽いた段階で美味さを予想させたが,淹れてみたら雑味が少ないのにコクと苦みはちゃんとあって,実に美味い。値段も高いが,それだけの価値はある。
- 日が暮れてきたので洗濯物をとりこんだ。心なしか部屋干しよりさっぱりした手触り。
- 晩飯はタマネギ,ジャガイモ,人参,鶏ムネ肉,ズッキーニ,ナス,エノキダケを投入して煮込んだカレーライス。大量に作ってしまったので,これから4食は続くことになるが,まあ美味いからいいか。
- 某査読が終わって入浴して2:00過ぎに就寝。
△Read/Write COMMENTS
▼前【333】(面談と締め切り過ぎの仕事と検査専攻の新歓(2013年4月26日)
) ▲次【335】(月曜は祝日だが始発バスで出勤予定(2013年4月29日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]