Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第390回】 領域会議とか(2013年7月3日)
- 6:00に「Awakening」で起床。朝食は冷凍ピザを電子レンジで1分50秒。米とトイレットペーパーが尽きているので,今日はダイエーでそれらを買って帰ろうと思う。
- 昨夜眠る前に,再度DSDをDVDに焼く作業を試みておいたが,やはり失敗に終わっていた。メールをみたら,昨夜のfmsb-0.4.1アップロードに対して,R教授から,「更新頻度を落としてね」というメールが入っていた。そういえば1ヶ月ルールがあったんだった。今回1週間も経っていないので,たしかにダメだった。けれどバグフィックスだからなあ。特別にお許しいただきたい。
- 2番のバスで出勤。Windows 7 Home x64のデスクトップ機で,このところだいなファイラー2.20 UNICODE版が動かないので(とても便利なのだが,MFCライブラリの古いバージョンが必要と表示されて起動しない。何故かWindows 7 Pro x64のvaio-saでは問題なく動くが),代わりを探していたら,dk/wの開発版が2013年6月9日に更新されていて,開発ツールも一新し,MFCライブラリを静的リンクした上で,Windows 7 Home x64で動作確認されているのを見つけた。早速デスクトップ機にインストールしてみたら,何の問題もなく動作した。相変わらずUNICODEは非対応なので,時々困ることがある。ぼくはCDからリッピングしたmp3ファイルの曲名をファイル名にしてしまっているために,例えばZazの『Recto Verso』の"06. J'ai tant escamoté.mp3"などは,dk/wでは操作できないのだ。が,自分で作るファイルはUNICODEでないと扱えないファイル名は付けないので,それが問題になる時だけExplorer++などを使えばいいだけの話で,たいした問題ではない。dk/wは以前のバージョンでもWindows 7 Pro x64のvaio-saでは起動後1度だけ動作するのだが,終了時にメモリに断片が残るらしく,2度目以降起動できないという問題があった。新しい開発版をvaio-saにもインストールしてみたが,この問題は変わらなかった(ちょっと残念だが仕方がない)。ちなみに音楽プレーヤーソフトでWASAPI排他モードでの動作が可能なため,かなり音がいいと思うAIMP3は,ロシアの方が作ったからなのか,ちゃんとUNICODEを扱えるのが素晴らしい。
- Amazonからのメールで,山中千尋さんの新作発表を知った。クラシックの有名どころのジャズアレンジということだが,これは買わねばなるまい。
- 昼過ぎから救命救急の講義の前説と最後に少し喋る必要があったのでD201で90分。その後明日の講義準備を16:25まで。後は領域会議から院生中間発表会,アリムさんの論文指導。その後再び講義準備をして,21:30過ぎに帰途に就いた。ダイエーで米やトイレットペーパーを買ったが,湊川公園廻りで持ち帰るには荷物が重すぎて,大変くたびれた。
△Read/Write COMMENTS
▼前【389】(今日も3番のバス(2013年7月2日)
) ▲次【391】(今週も4コマ講義(2013年7月4日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]