Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第393回】 長野から夜行バスで帰ってきてすぐ講義(2013年7月8日)
- 土曜朝に無事に長野に着いた。空き缶とペットボトルを収集場所にもっていってから朝食。その後は娘の高校の文化祭へ。お世話になっている先生方にご挨拶したり,子供が少年野球をしていた頃の知り合いにお会いして近況を教えていただいたり(今年入学したKN君は野球班に入って,今のポジションはキャッチャーだそうだ。毎年のように甲子園に行けるんではないかという話がでるくらい選手層が厚い学校なので,まだレギュラーではないが,小学校の頃から光っていた彼のクレバーさとセンスの良さならば,必ずや活躍できると思う)した他,クラス対抗で発表される企画や看板やミスコン(男子が女装して踊るもの)に投票する仕組みがあるので(ただしミスコンはいいタイミングで中庭会場にいないと投票に使われる小道具を入手できない),娘のクラスに投票してきた。だいたいは保護者が熱心なクラスが優勝するようだが,3年生のみの企画である法被とビデコン(ビデオコンテスト)があるので,2年生はそれほど盛り上がらないのが普通だ。息子が3年生のときのクラスはPTA会長と副会長が大変熱心で,他の保護者も頑張って組織票を入れたので,狙い通りにMost Valuable Class(今年はMost Cooperative Classに変わったらしいが)を獲得できたが,そのときの縁で,いまでも担任の先生を囲んでの飲み会がある。今回もこの機会にということで,長野駅の近くの飲み屋に行って子供たちの近況を中心に四方山話をしてきた。先生のキャラクターが素晴らしいのと,幹事役のお二人がしっかりしていらっしゃるので続いているのだと思うが,今回も楽しかった。
- 帰宅後,『天晴』を妻がカーステレオで聴きたいというので長野において行くことになり,リッピングしてvaio-saに入れた。Exact Audio Copyでリッピングすると,mp3の情報としてネットから曲名やジャケ写をダウンロードできるのだが,たぶんmp3ファイル内に日本語曲名が記録される文字コードがcp932でないため,AIMP3などで表示される曲名が文字化けしてしまう。そこで,Super Tag Editorというフリーソフトを使って,ファイル名を全部曲名フィールドにコピー&ペーストし,アーティスト名とアルバム名も1つだけ入力してコピー&ペーストして更新すると,AIMP3でもSONYの電子ブックPRS-T1でも曲名が化けないし,ジャケ写もちゃんと表示されるし,音質もいいので,最近のリッピングはそうしている。ただ若干時間がかかるのが難で,終わったら1:30頃だった。
- 翌朝は古紙回収なので,5:30頃に起き,段ボールや新聞や広告を回収場所に出してから,鈴なりになった庭の梅を収穫し始め,同時に草刈りも始めた。途中で雨が降ってきたので朝食をとり,この日も娘の高校の文化祭へ行った。昼過ぎに帰宅し,梅の収穫と草刈りを一段落するまで進めた。猛烈な蚊のアタックを避けるために長袖で作業したので,暑かったし疲れた。22:30に長野駅前を出るバスは最後尾の座席だったので,新大阪までほぼ熟睡してしまった。
- 新大阪を6:39に出る快速で三ノ宮へ。地下鉄に乗り継いで名谷駅のコルンで朝昼兼用にパンを買い,歩いて研究室に着いたのは8:00直前だった。10:30からアリムさんの論文を見ることになっていたが,現れたアリムさんがまだ論文原稿が最後まで行っていないので延期して欲しいというので,明日に延期した。おかげで講義準備を進めることができた。
- 14:50からの環境・食品・産業衛生学のテーマは「公害問題と地球環境問題」であり,今回もプロジェクタのランプが交換されていなかったので(教務係で尋ねたら,簡単に交換できるものではなく、外して工事することになって見積もり依頼中なので,今学期は間に合わないそうだ),ポータブルのプロジェクタを借りに行ったりして,若干手間取った。16:20,ちょうど時間通りに終了した。もう少し時間が余れば,映像資料を追加で見せる他に,公害と地球環境問題で二手に分かれて,どちらへの対策がより必要かというディベートをして貰おうかと思っていたが,そこまで余裕はなかった。
- その後メール送受信などしたら19:30を回った。夜行バスで来てそのまま出勤しているので疲れたし,食材も買わなくてはいけないし,ちょっと早いが帰ろうと思う。
- しかし土日を家族サービスに費やしてしまったので,講義準備もだが,査読の締め切りが迫ってきた。2つあるので順番にやらねば。とりあえず持ち帰ろう。
△Read/Write COMMENTS
▼前【392】(歯科受診と講義準備と会議の後で夜行バス(2013年7月5日)
) ▲次【394】(論文指導とか研究指導の日(2013年7月9日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]