Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第809回】 院生相談とか公衆衛生学実習とか(2014年10月14日)
- 6:30起床。冷凍ライスバーガーを電子レンジ加熱して朝食を済ませ,3番のバスで出勤。
- 公衆衛生学実習の配付資料を作ったりメールの返事を打ったりしているうちに午前中が過ぎ,午後は院生の相談に答えてから公衆衛生学実習。計画が固まったが,購入予定物資が会計を通らないこともあるし,納期の問題もあるので気が抜けない。
- 北大,東大だけじゃなく,Joel Cohenの講演会は京大生態研でもあるそうだ。来週月曜15:00からなので,公衆衛生学の講義と被ってしまって行けないのが非常に残念。
- RT/tweetからリンクされているページを採録:MITの語学講義のオープンコースウェア,蚊を甘く見るな(日経ビジネスの,オリセットネットの技術移転の責任者だった方へのインタビュー記事。AnophelesとAedesの生息環境の違いにも触れて欲しかったとか,いくつか突っ込みどころもあるが,だいたい同意できる内容),感染症法改訂案が閣議決定されたというNHKニュース(法改正なので国会を通らなくては実現しないが,ますます社会防衛/規制行政的な色合いが濃くなる感じ。もともと感染症対策にはそういう側面はあるが,それだけに暴走しないように制御する仕組みが重要と思う),神戸大学グローバルリンク・フォーラムinクアラルンプール(12月5日と6日開催。リンクされているポスターのSession2のところに自分の発表予定が載っている。もう逃げられない)。
- アルフレッド・ノーベル記念スウェーデン国立銀行賞を受賞したJean Tirole氏のページに載っている業績リストは,ほとんどのものについてpdfがリンクされているのが素晴らしいと思う。
- 月刊トレーニング・ジャーナルの11月号をご恵贈頂いた(いつもありがとうございます)。今月の特集は「筋膜を知ればわかること」と少々マニアック。とくに,鍼灸との関連とかロルフィングとかいった視点は,この雑誌ならではのものと思う。
- 夏海公司『なれる!SE12:アーリー?リタイアメント』電撃文庫,ISBN 978-4-04-866993-1(Amazon | honto | e-hon)を帰り際に本屋で見つけて購入し,バスの中から歯科受診の待ち時間と晩飯中の時間を使って読了。主人公である新人SE桜坂工兵君が大企業からの無茶振りに耐え,追い詰められてもうダメかというところから,新人らしからぬ問題解決能力を発揮して何とか乗り切る,というこれまで通りの(ある意味ヒーローものの王道な)展開を楽しみながら,ネットワークの専門知識が身についてしまうという教養小説的側面が満たされるのみならず,ここまでの11巻をかけて小出しに構築されてきた伏線が綺麗に回収されて,しかもその内容があまりに哀しい,という盛り沢山の作品。本作をもってやっと桜坂君の社会人生活1年目が終わるという点からも第1期完了的な位置づけ。12冊で第1期完了というのが松岡圭祐氏の万能鑑定士Qシリーズと一緒なのは出版社が同じだから? 考えすぎか。
△Read/Write COMMENTS
▼前【808】(台風の中を関西へ(2014年10月11日〜13日)
) ▲次【810】(会議漬けの日(2014年10月15日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]