Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第1257回】 六甲で会議(2016年3月8日)
- 6:30起床。卵かけご飯と冷や奴とキャベツ漬けで朝食。清見オレンジ1個を食べ,コーヒーを淹れて水筒に詰め,始発バスで出勤。
- NEJMオンライン版に掲載されたリオデジャネイロの妊婦のZikaウイルス感染に関する速報。
- Lancet Infectious Diseaseの最新号の論文タイトルを見て気になったので,妊婦がデング熱に罹ったときの胎児への悪影響に関するレビュー論文をダウンロードした。これまでそういう視点で見られていなかったというだけなのか?
- 11:00から六甲で会議なので,9:30過ぎには出なくては。
- 名谷,新長田,六甲道と乗り継いで,バスで10:45頃本部に着いた。これから留学生センターの会議。
- PLOS CollectionsのZika特集。
- 予定通り1時間ちょっとで会議が終わった。4月から留学生センター運営委員会がなくなり,その業務は2つの組織に分割されることになった。合理化の方向性としては正しいと思うが,一部フォローアップ体制が不十分と思われる部分があったのでコメントした。
- 生協食堂で昼食をとってから名谷に帰ってきたら,生協に注文していたいろいろな品物が届いていた。整理したりセットアップしたりしていたら16:00近くなってしまった。
- 締め切り過ぎ査読仕事を18:10までやってから名谷PATIOへ。散髪を予約しておいたので,18:30からカットだけのつもりだったが,頭皮に皮脂が張り付いているということで勧められたスカルプエステとかう570円のサービスも追加して貰った。これは大変気持ちが良かった。ともあれ,久々に頭がさっぱりした。
- 直通終バス1本前まで15分ほど時間があったので,肉と冷凍ロールキャベツと白金珈琲のマンデリンを買った。帰宅後,冷凍ロールキャベツを白菜と一緒に鶏ガラスープで煮込んで,ご飯とあわせて晩飯にした。
- もしかすると,Fat32FormatterがWindows 7までしか対応していないというのが原因だったのかも。ソースが公開されているので,自分で改良することは不可能ではないのかもしれないが……。ちなみにこのAVT-C875のQ and Aの真ん中辺りでも紹介されているguiformatだと,64 GBメディアはWindows 8.1でも簡単にFAT32でフォーマットできた(ただし,既に64 GBのパーティションが確保されてしまった128 GBメディアの未使用パーティションにはアクセスできなかった)。
- ubuntuのソフトウェアセンターを眺めていたら,Grampsというgenealogyのソフトが目に付いたので,とりあえずインストールしてみた。時間ができたら試してみたい。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1256】(査読仕事とメールと会議の日(2016年3月7日)
) ▲次【1258】(今日も六甲へ〜吉岡政先生の最終講義(2016年3月9日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]