Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第1641回】 昨日の続きと企画案作りと出張書類と推薦状書きと秋修了者の修論・博論審査会と(2017年7月26日)
- 6:20に起きたが二度寝してしまい8:00起床。鶏肩肉ぶつ切りときのこモヤシミックス野菜をオリーブオイルで炒め,適当に味付けしたものと,レトルトご飯と冷や奴で朝食。
- 9:00から職場巡視するというメールが入っていたが,そんなに直前にメールされても間に合わない。10:00に着いて,棚に載せておいた段ボールを束ねて紐で括って廊下に出すという作業をしたが,たぶん間違いなく後で指摘されるだろう。
- GSICS宛ての学内便を出してから,昨夜谷村先生から届いた資料をE501で印刷させつつ査読の続き。昨日から何通ものメールや電話が飛び交っている某学会のシンポジウム企画についても詰めなくてはいけないし,出張書類と昨日メールで頼まれた2通の推薦状を書かなくてはいけないが,とりあえずは午後1番が秋修了予定者の修論・博論審査会なので,その査読を終わらせておかなくては。
- 昼は自販機で買ってきたカップ麺で済ませるしかないな。本当はもっと時間節約したいのだが,自販機のカロリーメイトが売り切れとは盲点だった。
- 博論審査後,印刷した資料のホチキス止め。
- 谷村先生の講義中にtweetしたが,今日の谷村先生のお話については,R言語 CRAN Task View:空間データの分析が参考になる。また,地理加重回帰についての説明で出てきた,犯罪発生と所得と家屋評価額の例はこのスライドがわかりやすい。ただし,リンク先のスライドは2011年の資料なので,いろいろ変わっているところはある。現在のspdepパッケージに入っているcolumbusは,変数名がすべて大文字であり,mgcvパッケージに入っているcolumbは家屋評価額の変数名がhousingでなくhome.valueである。他にもいろいろ変わっているところがある。このように空間統計は変化が激しいので,谷村先生も,なかなか『地理空間データ分析 (Rで学ぶデータサイエンス 7) 』(共立出版)の第2版が出せないのだという話だった。けれども,その変化を各ユーザが個別にフォローするのも大変なわけだから,日本語で更新情報が集積されたものとして,是非第2版に漕ぎつけていただきたい。もっとも,これも谷村先生がメンテナをされているNipponパッケージを国民の祝日追加に対応させるだけでも大変だと思うし,三重大学の業務も忙しいと思うので,すぐには難しいだろうが……。
- エビデンスベーストヘルスケア特講が終わってからも研究室で暫く仕事をしていたが,radikoで東海ラジオを聞き始めたときには10-0で勝っていたので楽勝だと信じこんでいたのに,まさかの大逆転負けを食らって心が折れて帰途に就いた。昨日がドラゴンズの今季ワースト試合だと思っていたが,軽くワーストを更新してきた。何てことだ。
- 湊川公園廻りの終バス1本前で帰宅したら娘から電話で質問があり,LINEで答えたら0:30を過ぎた。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1640】(会議とか期末試験問題作りとか書類作りとか(2017年7月25日)
) ▲次【1642】(ICHS集中講義初日(2017年7月27日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]