Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第1730回】 JICA草の根プロジェクトで来日中のミクロネシアの方々に講義をしてから神戸に戻って明日の講義準備(2017年12月20日)
- 7:00起床。シャワーを浴びてから1階のレストランに行ってバイキング形式の朝食をとり,荷造りをしてチェックアウト。天神南駅から七隈線に乗って別府へ。途中ずっと「いつかこの涙が」をエンドレスリピートしていたので気分が盛り上がった。中村学園大学でJICAのプロジェクトで研修にやってきたミクロネシア人に90分の講義をするのが今回のミッションなのだが,別府駅からキャンパスへの道は女子学生ばかりなので若干場違い感があった。とはいえ,ミクロネシアからの研修生たちは積極的な発言もしてくれたし,まあ準備した甲斐があった。
- 往路と逆のルートで博多に着いたのは11:45頃だった。12:10の新幹線なので改札外の店が並んでいるところで吟味する時間があったこともあり,昼飯に買ったチリトマト味のカツサンドとおやつに買った博多どらきんぐ生・抹茶(抹茶入り生クリームとあまおうイチゴが丸ごと入ったどら焼き)が大変美味だった。新神戸から地下鉄で名谷に出て研究室に着いたのは15:30頃だった。博多どらきんぐ生・抹茶は院生がいたらあげようと思って1つ余計に買ってきたのだが,ラボに誰もいないのは残念だった。消費期限が製造当日中なので,仕方ないのでもう1個自分で食べるしかない。美味なんだが,これは太りそうだなあ。
- 研究室で明日の講義準備。ちょっと更新に凝っているとあっという間に時間が過ぎていく。
- 「いつかこの涙が」はYouTubeでMVが公開されたが,途中しばらく無音になって,すっと入るmanakaの声から始まるアカペラパートが素晴らしい。アカペラパート最後のかれんのフェイクと,MVの最後のアサヒのフェイクも凄い。5人がそれぞれ独特の魅力ある声を爆発させているので,大変バランスが良い。
- 20:00を過ぎたが,まだ講義準備が終わらない。完璧にやろうと思うとキリが無いので,そろそろ完成させて切り上げたい。
- 印刷が終わって,今日届いたメールのチェックが終わったら21:30であった。公衆衛生ねっとで届いていたメールで,The Structure of Healthy Life Determinants: Lessons from the Japanese Aging Cohort Studiesという本が出版されたことを知った。リンク先から序文や目次のpdfがダウンロードできる。目次を見ると健康寿命をアウトカムとする社会疫学研究のように見えるが,どの健康寿命(国民生活基礎調査の自覚症状か,介護保険の要介護度2以上か,それともGlobal Burden of Disease方式のHALEか,そのどれとも違う新しいものか?)を使っているのかだな。Amazonで調べるとKindle版が11,355円なのだが,買うべきかどうか悩ましいところ。図書館には推薦しようと思うが。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1729】(公衆衛生実習が終わってから博多へ(2017年12月19日)
) ▲次【1731】(六甲台キャンパスで毎週恒例の講義の翌日も六甲で会議と名谷でグローバル教育事業の発表会(2017年12月21日〜22日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]