Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第1731回】 六甲台キャンパスで毎週恒例の講義の翌日も六甲で会議と名谷でグローバル教育事業の発表会(2017年12月21日〜22日)
- 木曜は7:00起床。寒い。レトルトご飯を温め,豚肉野菜炒めを作って朝食。今日は六甲で毎週恒例の講義漬け。
- Environmental Healthは水の話をしたのだが,自然界における水循環から文明の始まりと水の関係,UNの取り組みの歴史を経て今後予想されるWater StressとかWater Scarcity,加えてchemicalとbiologicalのcontaminationの話もすることができて良かった。今日は時間配分がうまく行った。
- 講義終了後,名谷キャンパスに移動。Amazonから,高橋将宣,渡辺美智子『欠測データ処理:Rによる単一代入法と多重代入法』共立出版,ISBN 978-4-320-11256-8(Amazon | honto | e-hon)が届いていた。調査データではゼロにすることがきわめて難しい欠損値の処理だが,それに特化した本は少ないので貴重。しかもRでmiceだけではなく,新しいパッケージもたくさん具体的にコードも含めて紹介してくれているのは嬉しい。さらに2,200円という比較的安価な値段付けも嬉しい。これはじっくり読まねばなるまい。PATIOで買ってきた弁当を食べてからいろいろやっていたら21:45になり,復路は湊川公園廻りの終バス2本前。帰宅後,朝食用にポトフを作った。
- 金曜も7:00起床。昨夜作ったポトフを温め直し,レトルトご飯に合わせて朝食。グアテマラを淹れて水筒に詰めてから出勤。午前中はwer仕事と国際保健のレポートについて必要な連絡を含むメール送受信をしていたら終わった。
- 昼飯はレトルトカレーを温め,マカロニを茹でて湯を切ってからカレーを掛けて食べた。思ったより美味だった。これは昼飯としてはありだな。
- 15:00から六甲の本部で会議のため,13:30には出なくてはいけない。会議が終わったら再び名谷に戻ってくる必要があって忙しい。
- 水曜にリンクしたThe Structure of Healthy Life Determinants: Lessons from the Japanese Aging Cohort StudiesをSpringerに登録してeBookで買ってみたが,ざっと読んでみたところ,健康寿命としてはHALEと言っているにもかかわらず多摩での個人レベルデータで,どうやってHALEを計算したのか謎だなあと思いながら読み進めたら,どうやらsemで潜在因子としてHALEを推定しているだけのようだった。もうちょっと読んで確認しなくてはいけないが,もしそうなら,それはHALEかどうかわからないよなあ。ていうか,HALEと言ってはいけないんじゃないかなあ。
- 名谷に戻って18:00からグローバル教育の発表会。19:30頃終了したので,暫くメールの返事などを打ってから直通終バスで帰宅。テレビをつけたらミュージックステーションの特番をやっていたが,既にリトグリとSHISHAMOの出番が終わっていたらしいのが残念。とはいえ,久々にゲス乙女の演奏を見て,相変わらず休日課長のベースとちゃんマリのキーボードが神業だったのには感動した。ロックバンドのキーボードとしてはパスピエの成田ハネダ氏と双璧をなす神業キーボーディストだと思う。この曲を最後に買っていなかったが,その後に出た2枚のアルバム,『両成敗』『達磨林檎』をAmazon Musicでダウンロード購入してしまった。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1730】(JICA草の根プロジェクトで来日中のミクロネシアの方々に講義をしてから神戸に戻って明日の講義準備(2017年12月20日)
) ▲次【1732】(洗濯後に仕事場へ(2017年12月23-24日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]