Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第1745回】 講義とか事務仕事とか査読とか(2018年1月15日-16日)
- 6:30にアラーム音楽で目は覚めたのだが,寒さと眠さで二度寝してしまった。7:30頃起床。靴下が無くなってきたので洗濯機を回しながらピザ(加熱すれば食べられる状態の3個入りのを成城石井で買ってきて冷蔵庫に入れて置いたもの)をオーブンで250℃7分焼き,キウイフルーツ1個と冷や奴1個と切り餅1個を追加して朝食。洗濯物を干してからバリアラビカを挽いて淹れ,水筒に詰めてから出発。
- 今日は3限の講義と6限のミーティングの他は,会計処理のための事務仕事と,査読をできるだけ進める予定。
- 結局あまり進まないうちに22:30になり,湊川公園廻りの終バスで帰宅。
- 「海月姫」オープニングテーマ曲「Goサインは1コイン」を歌っているカフェラテ噴水公園の正体は相変わらず覆面のままだが,公開された動画を見る限り,にゃんこスターが入っているのは間違いないし(同じ推測をしている人は珍しくない),メインボーカルも髪の長さや顔の形や声質は,最強歌少女2の所谷彩未さんという1/4時点での推測と矛盾しない(顎の黒子も似ていると思うし,鼻の形も似ているし,個人アカウントでのこれまでのtweetが消えているし,1月5日を最後に暫くライブは休止等々,傍証もたくさんあるが,覆面にしておくことで話題を呼びたいのだろうか?)。ただ,最強歌少女2はソニーミュージックとワタナベエンタテインメントのジョイント企画だったから,カフェラテ噴水公園のデビューがAVEXからという点が少々引っかかる。にゃんこスターもワタナベエンタテインメントだから,そこは合うのだが。ただ,もし,この憶測通り所谷さんだとしたら,あの曲では歌唱力の無駄使いだなあ。公式ページのカウントダウンからすると,たぶん2月5日に正体を明かしてCDか配信で音源を発売するのだろうけれども,カップリングには歌唱力を生かせる曲を提供してあげて欲しい。
- 16日火曜は8:30起床。生パスタとヴルストを茹でてアラビアータソースを掛けた朝食をとり,メールの返事を何本か打ってから出勤。今日は昨日までより少し暖かい気がする。
- アマゾンに予約注文しておいた『juice』が発売日1日前に届いた。デザインは統一感があって美しくて良いのだが,そこを重視したためか,歌詞カードが写真バックで小さい文字で白抜き印刷なので若干読みにくいのがちょっと残念だった。歌詞カードだけは白い紙に黒フォント印刷でもいいのに,と思ったが,若いファンはそうは思わないのかもしれないから仕方ない。初回限定盤を買ったのでLIVE DVDが付いてきたが,自己紹介も含んだライブの始まりを告げるOpeningのアカペラからハモりとフェイク全開で,いきなり心を持って行かれた。こんな凄いオープニングは見たことも聞いたこともない。リトグリが凄いのは,Liveの音だけでも十分に楽しめることで,(もちろんビジュアルもさまざまな趣向が凝らされていて,見ていたら見ていたで楽しみは倍増するのだけれども)仕事BGMに使うこともできるので,つくづくLive CD(またはmoraなどでのハイレゾ音源配信)販売をして欲しいと思う(このDVDに収録されているパフォーマンスのうち,「放課後ハイファイブ」「My Best Friend」「だから、ひとりじゃない」の音源は『OVER/ヒカルカケラ』のハイレゾSpecial Editionに入っていたし,前述の通りOpening/Endingは通常盤2枚目CDに入っているが)。メンバー一人一人がスキャットで楽器と絡む,「君のようになりたい」英語版の導入部も圧倒的に素晴らしい。やっぱりリトグリはJazzへの適性あるなあ。Jazz中心でプログラムを組んで,ビルボードライブ大阪で平日21:00開演とかのパフォーマンスしてくれないかなあ。それにしても,「青春フォトグラフ」のエンディングのmanakaと芹奈のフェイクの応酬も聴き応え十分だし,「私らしく生きてみたい」もバスリズムのライブでやっていた圧倒的に格好いいダンスバージョンだし,Endingも素晴らしく格好いいし,本当の最後の最後に90度以上のお辞儀で「ありがとうございました」という終わり方も余韻が残って,リピートしたくなるので,初回限定盤は本当にお買い得と思う。「糸」など,通常盤の2枚目CDに入っている曲は,たぶんmoraのハイレゾ版がSpecial Editionとして収録してくれると思うので,それで買いたいと思う。CDの方は,新曲3曲のうち「Gift」は高島屋のバレンタインキャンペーンでShort Versionが既に公開されていて,本当に初めて聴く曲は「Love to the World」と「Get Down」だけだったが,本人たちがゴスペルっぽい/パワフルで初期の雰囲気に近いという格好いい前者も,英語詞を完璧に歌いこなしていて海外でも人気になりそうな後者もともに良い曲だし,「だから、ひとりじゃない」「明日へ」から始まって「幸せのかけら」で終わるという構成も含めて,通して聴くといっそう良さが際立つもので,十分満足した。とくに最後が「幸せのかけら」というのは,太田裕美『I do, You do』のラストが「33回転のパーティー」だったのと同じくらい,一日の終わりを温かく締めくくってくれる感じがして素晴らしい。DVDが良すぎたのは確かだが。
- 人口学会からweb仕事の催促が来たのでいろいろ更新作業。合間にずっと懸案だった論文投稿を済ませた。某院生の論文投稿に使う予定だった予算が消化されない(間に合わない)可能性が高まってきたので相談してみたら,今月末までに額が確定すれば来年度に繰り越せるという素晴らしいご返事をいただいた。これはそうするしかないな。
- 人口学会仕事が終わった(第70回大会参加受け付け開始を含む)ところで20:00を過ぎた。今日も直通バスの最終には間に合いそうにない。
- 湊川公園のCoCo壱番屋で牛すじ野菜カレーを食べ,スーパーで食材を買って終バス2本前で帰宅。PCへのUSB接続でSoundBlaster E5+Boseのスピーカーという構成でDVDを聴き直すと,ライブの迫力がよりリアルに感じられて素晴らしい。
- 0:00を過ぎたら,思った通り,moraで『juice』のハイレゾ版Special Edition(通常盤の2枚目CDの曲も入っている)が購入可能になった。ファイルサイズが大きいのだが,眠っている間にダウンロードさせておけば良いだろう。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1744】(ラオス調査会議の翌日はセンター試験業務(2018年1月13日-14日)
) ▲次【1746】(会議と講義準備をして講義をして事務仕事をした支えは『juice』と『(p)review』(2018年1月17日-19日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]