Latest update on 2018年3月7日 (水) at 15:42:47.
【第247回】 "Epidemiology: An Introduction"を3コマやってからインドネシアとSkype通話(2013年1月24日)
- 三宮直通バスで出勤。阪急六甲からの坂道登攀でかなり汗ばんだ。3コマ続きで"Epidemiology: An Introduction 2nd Ed."をやり,最後まで終わらせた。Chapter 12も13も1st Ed.(それぞれChapter 10と11に相当する)に比べると微妙に内容が増えていて,常に知識をupdateしておくことの必要性を再認識した。Chapter 12は,1st ed.では交互作用を評価する(Evaluate Interaction)というサブセクションで終わっていたのだが,2nd ed.ではその後に,回帰モデルの過剰適合と交絡サマリースコア(Overfitting of regression models and summary confounder scores)と題して,サンプルサイズが小さいときの回帰モデルの当てはめが偶然誤差の影響をあまりに強く受けすぎるという「過剰適合」の問題と,それを防ぐための方法として交絡サマリースコアの利用について説明されていた。交絡サマリースコアは疾病リスクスコアと曝露サマリースコア(propensity scoreともいう。傾向スコアとか性向スコアと訳すのだろうか)に分けられ,前者は複数の交絡因子からの情報に回帰モデルを当てはめて各人の疾病リスクスコアに集約し,この疾病リスクスコアを唯一の交絡因子として最終的な回帰モデルに投入する方法であり,後者は複数の交絡因子によって注目している曝露因子を説明する回帰モデルを当てはめ,このモデルから得られた各人についての予測値を曝露サマリースコアあるいは傾向スコアとして,最終的にはこの1つの変数を説明変数として疾病発生を目的変数とする単回帰分析を当てはめるという方法である。後者についてMauri L, Silbaugh TS, Garg P, et al. (2008) Drung-eluting or bare-metal stents for acute myocardinal infarction. NEJM, 359: 1330-42.(abstract)という利用例を挙げて説明しているのだが,残念ながら2つのステント間にp値が0.06であるから統計学的に有意な差がないという点を強調しすぎているために結果の解釈を誤っていて,かつ手術後2日間は金属剥き出しのステントのリスクが2倍ほど高いために,全体としてのpopulation at riskのperson-timeがインバランスになっているという問題があると指摘している点がRothmanらしい(Rothman大先生は,この指摘をNEJMにレターとして載せているし,それに対する著者からの返事も既にNEJMに掲載されていて,それらも含めて紹介されていた)。
- 15:00近くからの昼食後,GSICSの教員控え室でインドネシアとSkypeをつないで会議。最初はビデオ会議にしたがブチブチ切れるので音声のみに切り替えた。が,相手がいる場所のネット接続状況が悪いということで,1時間後に再開することに。研究室に戻って仕事をしていたらSkypeのコールが来たが,結局ビデオを生かしておくと音声がブチブチ切れるので音声だけにした。30分喋って,一応,おおまかな情報交換とお願いができたのでOKだろう。これで無料とは,Skypeって便利だなあ。
- 三宮のミント神戸でタワレコを覗いたら"Jazztronik Studio Live Best"というCDが1500円だったので衝動買いした後,地下のスーパーに寄って食材を買い,バス停に着いたら待ち時間が長かったのでLABI1に入ってWindows 8 Proのアップグレード版を買っておいた。すぐにアップグレードしたいわけではないが,1月中なら6080円のものが2月に入ると2万円以上になるので,この値段なら保険を掛けておく意味もあるだろうという目算。けれども,マイクロソフトのこの作戦は,かつて日本政府が実施したエコポイントと同じく,需要の先食いをしているだけなので,2月になったら売れ行きが激減するだろうと思う(しかも,販促費が嵩んだため,昨年12月までの四半期決算での収益は前年比4%減だったそうだ。1月の駆け込み需要で多少売れたとしても,総体としては失敗策という結論になるだろう。そもそもOSなんて安定して動けばいいのだし,新バージョンを売って稼ごうという考え方自体が筋が悪いと思う)。もっとも,ソフトウェアは動かないと話にならないので,8 Proを導入してしまうと新たに何か買わないと困るような仕掛けが2月以降に発覚するようにしておけば,新たな需要が喚起されるかもしれない。そう考えると,買ってみたものの,暫くはアップグレードしない方がいいだろうな。
- Skypeで話していた通り,本当に夜のうちにインドネシアから添付ファイルで必要書類が届いた。さすが。
△Read/Write COMMENTS
▼前【246】(神戸へ戻って会議とか(2013年1月23日)
) ▲次【248】(もう金曜日(2013年1月25日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]