Latest update on 2018年6月15日 (金) at 22:07:08.
【第1860回】 米朝首脳会談の日(2018年6月12日)
- 6:30起床。インスタントの塩ラーメンを茹で,豚バラ肉とモヤシとニラを炒めて載せた朝食。プラス冷や奴とトマト。
- 4番のバスで出勤。午前中はメールの返事を打ち,SMAM関係のコードを少し書いたり,木曜の講義準備をしたり。昼過ぎに院試受験予定者の訪問があり,夕方には六甲台で博論審査の予定。明日も朝から六甲で会議が2つあって,夕方から名谷で会議と院生中間報告会なので,木曜の講義準備はできるだけ今日中に完了しておく必要がある。
- シンガポールで米朝首脳会談が行われているが,メインテーマが朝鮮半島の非核化,つまり北朝鮮の核廃棄とセットになった韓国の米軍基地からの核兵器除去であることは明らかなのに,それとはほとんど関係しない拉致被害者の話を延々と報道するNHKは変だと思う。米朝どちらの立場に立って考えても,日本の拉致被害者の話を出すことに何のメリットもないだろう。どうして出してくれると思うのか,まったく理解できない。既に何人かの被害者を日本に帰国させて問題は終わったという立場をとっている北朝鮮に対して,拉致被害者について何かさらなる対処を要求するなら,当事者であって北朝鮮の言い分に納得していないという立場をとっている日本政府から正式に北朝鮮政府にアクションをとるしかないし,そのときに報道すれば良い話であろう。朝鮮戦争の終結と朝鮮半島の非核化が世界に何をもたらすかの予測を掘り下げるべきではないのか。むしろ北朝鮮が核廃棄すれば,日本に米軍基地を置いておく大義名分が大幅に縮小されるわけだから,日本政府は米軍基地問題を解決するために動き出しておくべきだと思うが。
- 六甲でAdvanced Workshopという博士論文提出前の確認審査をするため,15:35頃研究室を出た。17:00から19:00頃までカンボジアの発表を聞き質疑。細かい方法論は前回より長足の進歩を遂げていたが,全体のフレームワークの説明が不十分というか,ちょっと中途半端に感じるため,他の出席者からの質問が相次いだが,まあフレーム全体をこれから組み直すわけにはいかないから,このまま説明を追加して押し切るしかなさそう。
- JR六甲道経由で神戸駅に出て,リンガーハットで野菜たっぷりの晩飯を食べてから万葉の湯に入って帰宅。今日のドラゴンズはイーグルスに完敗。初回に満塁と攻めて無得点,その裏に山井投手が3点を失い,2回表も連続四球で貰った無死1,2塁からランナーを進めることさえできずにツーアウトになり,平田選手のタイムリーで何とか1点は取ったもののそれ止まりで,それ以降立ち直った相手投手を打てず,中盤2点を加点されるという,逆転の希望が皆無な負け方であった。
- バスの中でマキタスポーツ『すべてのJ-POPはパクりである:現代ポップス論考』扶桑社文庫,ISBN 978-4-594-07937-6(Amazon | honto | e-hon)を読了。J-POPの手法と構造を分析・分解し(かなり主観的というか,厳密な検証をしているわけではないが),歴史的な進展を含めて論じた本。「十年目のプロポーズ」という曲がメタな視点でのJ-POPのパロディ的な作られ方をしたという話は面白い。似たような手法を展開している岡崎体育とラジオ番組などやったら面白いだろう。意図的なパクりを組み合わせてオリジナリティに至る例としてはオレンジレンジなんかも取り上げて欲しかったし,あるジャンルにありがちなフレーズを,そのジャンルへの愛を込めて組み合わせて作られた曲という点では金字塔というか沼の底というべきか良くわからないが,ともかくある意味極致に達してしまって呪いが掛かりそうな怨念すら感じる大森靖子「IDOL SONG」にも触れて欲しかった。とはいえ,Aメロ,Bメロ,サビという王道展開とか,頻出ワードとしてツバサ,サクラ,トビラ,キセキの4つがあるとか,いろいろなJ-POPを聞いて育った者にとってはなかなか面白い本だった。しかし,これら4つの言葉が出てくると陳腐に感じてしまうのも確かなので,ぼくはそういうコードに頼らずに物語世界を表現した曲の方が好きだ。作詞家として天才と確信している高橋久美子さんの手になるチャットモンチーの「ハナノユメ」や「親知らず」とかPOLUの「ミズイロ」はこの4つの言葉はどれ1つとして使っていないし,リトグリの「明日へ」も,近い言葉として「ドア」が1回出てくるだけで,この4つは使っていない。
△Read/Write COMMENTS
▼前【1859】(米国と日本が「海洋プラスティック憲章」にサインしなかった件とか(2018年6月11日)
) ▲次【1861】(会議や講義漬けの日々の中,SMAMのコーディングと日本についてのデータ整理をしてみた(2018年6月13-14日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]