Latest update on 2021年7月4日 (日) at 18:43:39.
【第296回】 修論チェックは今日終わらせたい。2019-nCoVが指定感染症に閣議決定された(2020年1月28日)
- 目が覚めたら8:00だった。
- シャワーを浴びて適当に朝食中。2019-nCoVを指定感染症にすると閣議決定されたという報道。昨日書いた疑問はどのメディアも突っ込んでくれない。疑問に思わないのか?
- 何とか今日中に修論チェックを終わらせてあげたい。
- メールで新しい仕事が入ってくるのをブロックしたい。が,急ぎの場合もあるので,メールチェックしないわけにもいかないのが辛い。
- 鐵人三國誌の2019-nCoV関連記述の採録ページを作った。
- 書評>人口・環境・リスクを更新し,書評1件追加した。このページに書いた感想を並べ替えただけだが。
- メールで某編集後記のオーダーがあったので書いてしまった。修論チェックがまた遅れる。
- 国内でのヒト=ヒト感染が起こったという厚労省発表があった。これでWHOもPHEICを宣言せざるを得ないだろう。
- 関連して,本日18:00から,厚労省にコールセンターが設置された。
- 今夜22:00からのクローズアップ現代+は新型ウイルス肺炎 封じ込めはできるのかという緊急特番で,既に患者数推定の論文を発表している,北大の西浦さんの研究室も出るとのこと。
- 内閣官房「新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について」からリンクされている関係省庁による対応一覧の厚労省のところを見ると,「1月28日 新型コロナウイルス感染症を指定感染症及び検疫感染症と定める政令を閣議決定」と書かれているので,やはり厚生労働省令には違いないようだ。普通は閣議決定ではなく,厚生科学審議会の意見を聞いて厚生労働大臣が発令するものだと思うがなあ。
- AERAの記事によると,黒川清先生による大学病院改革で無くなったはずの無給医が,実態としてはかなりの人数いるらしい。息子が研修医をしている大学病院もリストに載っていて驚いた。払っても黒字なら払えよと思うが,多くの大学病院がまともに払ったら赤字になってしまうという現状は酷すぎる。日本の医療は,人口当たりの病床数が多く,病床当たりの医療従事者数は少なめで,人口当たりの医療従事者数にするとはっきり少ないという特徴を考えると,医療従事者の献身的な労働集約的長時間労働によって支えられている面が大きいのだが,このままだと破綻してしまいそうだ。だからといって,中医協あたりから少しずつ出てきている話のように,医療費を100%自己負担にするケースを増やすとか延命医療を一切しないとかいったレベルの改革が倫理的・道義的に可能とは思えない。医療ニーズを減らすために予防や自律的ケアを充実させるというのは王道なのだが,人口高齢化が進むとそれにも限界がある。本来は政治もマスメディアも含めてオープンに議論しなくてはいけない話だと思う。
- 21:30頃帰宅しラーメンを作って食べてからクロ現を視聴。北大取材は録画だったようで,今日の国内のヒト=ヒト感染例の話はスタジオでしか語られなかった。西浦さんたちのモデルによると,27日までに感染者数は2万人を超えている可能性が高いと語られていたが,モデルの外挿期間を延ばしただけなのか,新たなデータも加えて推定し直したのかは説明がなかった。たぶん後者と思うが。西浦さんは,積極的疫学調査により感染した可能性が高い人を追跡することの重要性に触れた上で,中国ではそれが不可能なフェイズに入っているのではないかとコメントしていたが,今日発表された国内感染の方も,風邪様の症状が出てからもなかなか診断がつかず10日ほど仕事を含めて動き回っているので,接触した可能性がある人をすべて探すのは不可能に近いのではないか,とも思う。押谷さんが言われていたように,不顕性感染や軽症例が多く(つまり感染発症指数が高くなくて),そのような上気道感染している状態でも感染力があるのだとして,たぶんその後20%くらいの確率で重症化して肺炎を起こし,その10分の1くらいが死に至るという話なのだとすると最悪だ。その場合,スペイン風邪レベルの災厄にならないためには,かなりの社会インフラの制約をするか,早急に治療薬かワクチンを実用化するしかないだろう。押谷さんはSARSの場合にR0が高かったのはスーパースプレッダーのせいとも言っていて,そういう人への迅速な対処が大事と説明していたように思う。仮にスーパースプレッダーというハブホストが存在するのなら,ネットワークトポロジーとしてはスケールフリーネットワークだから,ハブホストをネットワークから取り除けばネットワークは容易に崩れるのだが,ランダムリンクなのにR0が1を超えているのだとしたら,その方が対処は難しい。
- 院生にメールを送ったら0:30。明日は7:00過ぎに六甲に向かわなくてはいけないので眠っておこう。
(list)
▼前【295】(講義と修論チェックの傍ら2019-nCoVについてメモしたり,豊田さんの本の説明文にコメントしたり(2020年1月27日)
) ▲次【297】(六甲で会議の後,名谷に移動して修論審査会1日目(2020年1月29日)
) ●Top
Notice to cite or link here | [TOP PAGE]