目次

書評

最終更新:2019年2月13日(水)


旧書評掲示板保存ファイル/書評:『みつめる女』

書名出版社
みつめる女アテール文庫
著者出版年
大原まり子1999



May 28 (fri), 1999, 20:24

中澤 <k1-1.humeco.m.u-tokyo.ac.jp> website

廣済堂から新創刊されたアテール文庫の第1回配本として,榊原史保美「魔性の封印」とともに出版された短編集。アテール文庫とは,「ポルノグラフィとしての神話,耽美小説,Hな少女マンガ,性愛を排除しない現代小説。男と男,女と男,女と女……。」と題して創刊されたもので,まあ,その辺を狙った作品らしい。

大原まり子が最近「カサブランカ革命 百合小説の誘惑」なんてのに書いていて,そういう方向に流れているのは知っていたが,どうも「銀河ネットワークで歌を歌ったクジラ」や「ハイブリッド・チャイルド」のイメージが強かったので,ここまで「エロティックなものを狙った」作品が書ける人だとは思わなかった。とくに,出だしの2作「絹の手ざわり」「君のものになりたい」は,かなりキテイル。

しかし,「溶けてゆく…」「ハンサムガール・ビューティフルボーイ」「妖怪デパート」といった作品は,ファンタジー傾向が強く,既成の価値観や現実感への抵抗という意味ではまぎれもなくSFスピリットをもった作品といえる。そういう読み方もできる。

でもこれは,やっぱりこっそりと読むような本だと思うし,それがこっそりでなくなったら抑圧の無い社会になってしまって,それはそれで結構なことであるけれども文化としては面白みがないのではないか? そんな読後感をもった。矛盾してるなあ。


旧書評掲示板保存ファイルトップへ